世界名作劇場 レ・ミゼラブル 少女コゼット part17
- 401 :フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/09(月) 18:55:23 ID:zXHV7Fdf
 -  馬鹿男の集団って感じがいいな。 
 - 402 :フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/09(月) 19:09:09 ID:mtme/mW0
 -  さりげなく暴動に走る伏線を張ってあるのが良いと思った 
 >馬鹿男の集団 
 - 403 :フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/09(月) 19:10:35 ID:6eEff69F
 -  クールフェラックは合コンセッティングしまくるタイプだな。 
 ある意味、 
 よくいるタイプのやつだw 
 - 404 :フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/09(月) 19:29:21 ID:rrQW5g8Q
 -  フランスでJAPAN EXPO開催 コスプレ大人気! 
 http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1183969495/ 
 - 405 :フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/09(月) 20:39:54 ID:xIxPxMDm
 -  何度見てもOPは最高だな 
 ジャンの差し出した手にビクッて反応して、おそるおそる手を握るコゼット可愛すぎ 
  
 頼むからOPは変えないでくれ 
 - 406 :フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/09(月) 20:52:08 ID:ItqT+wgs
 -  アゼルマ押し倒してブラウスをビリビリ破いて 
 臭いかぎながらブラジャーずらして 
 おっぱいに顔うずめたい 
 - 407 :フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/09(月) 21:06:49 ID:nu8c+/Bt
 -  >>406 
 なんだこいつサイテーだなって思ったけど想像したらよくわかった 
 つかこのころブラとかあったのか 
 - 408 :フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/09(月) 21:09:17 ID:ItqT+wgs
 -  マリウスってユリシールばっか探してるけど 
 父の恩人のテナルディエ氏のことは、もう探さないの? 
  
 - 409 :フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/09(月) 21:52:33 ID:NlXc1pgC
 -  マリウスは頭文字Uでユルシュールと決め付けたが、 
 当時のフランスでは良くある名前なのかしら? 
 - 410 :フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/09(月) 21:55:14 ID:zXHV7Fdf
 -  ユルシュールって英語名だとアーシュラかな? 
 Uから始まる女性名って、ほかにあんまし思いつかないな。 
 - 411 :フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/09(月) 22:40:30 ID:SKxhwb7J
 -  トーさんの声と顔のギャップがひどい 
 - 412 :フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/09(月) 23:00:05 ID:qeuDzRK3
 -  Uで始まる名前って本当にないんだね 
 マリウスの妄想命名も仕方がないのか……? 
 ttp://www.worldsys.org/europe/?c=list&l=fr&t=G&s=F&r=200 
 - 413 :フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/09(月) 23:05:54 ID:hkniLYJS
 -  コゼットは散々だったのに、ゲストょぅι゙ょは気合い入れてたな。 
  
 そんなにょぅι゙ょとエポ以外に力を入れるのが嫌か? 
 - 414 :フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/09(月) 23:30:09 ID:ki1G156S
 -  ユルシエル 
 - 415 :フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/09(月) 23:54:19 ID:xIxPxMDm
 -  やっぱりシスターサンプリスが一番可愛いな 
 声はトゥーサン婆さんと同じだけど 
 - 416 :フィギュア@アニメをた[] :2007/07/10(火) 00:01:04 ID:EmuvoMem
 -  今回も面白かったが作画がちょっと崩れてたな 
 来週のエポニーヌは楽しみだ 
  
 - 417 :フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/10(火) 00:01:59 ID:YiSWk61K
 -  ん 
 - 418 :フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/10(火) 00:12:53 ID:w+Ye7tR/
 -  オリジナルにしては、話は面白かった 
 すれ違ってるばかりの中で、再会したのはガブとテナルディエ 
  
 教会の神父と寄付をする信者の関係がわかりやすく描かれてたと思う 
 寄付あっての教会の活動だもんな 
 - 419 :フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/10(火) 00:38:27 ID:HmioEm+F
 -  話自体はまあ良かったと思うんだが 
 作画がとにかく酷かったのと、ところどころ会話が変だったり 
 カットがおかしかったせいでイマイチ入り込めなかった。 
 - 420 :フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/10(火) 00:51:01 ID:DuhtK91w
 -  ガブかっけー 
 - 421 :フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/10(火) 00:53:26 ID:lG+NdrLR
 -  今回はどこまでオリジナルなんだ? 
 あの母娘の存在から? 
 - 422 :フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/10(火) 00:59:44 ID:A+UKC0rj
 -  mms://e13.wmt.biglobe.ne.jp/e13_wm/sekaimeisaku/cozet278ZIcsTk2bQi19_3M.wmv 
  
 - 423 :フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/10(火) 01:20:28 ID:1kMcl4As
 -  ガブ「こいつは驚いた、自分の息子をまだ憶えていたとはね」 
  
 言いたいことは分かるんだがおかしなセリフだよねこれ・・・ 
 そのまま言葉通りに意味を取ったら「そりゃ憶えてるだろ」って突っ込みたくなる 
 - 424 :フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/10(火) 01:40:44 ID:JomXzwmQ
 -  捨てられたようなもんなんだから、皮肉の一つも言いたくなるだろ。 
  
 - 425 :フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/10(火) 02:24:31 ID:Z05GTY8d
 -  ガブとテナルディエ再会以外、全体のストーリー的にはどうでもいい話だったやね。 
 作画修正はスケジュールがきつかったのかね。 
 - 426 :フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/10(火) 02:42:33 ID:sV498XAp
 -  今回の幼女にはやられたね。ボクって言うかと思いきや 
 ちゃんとアタシって言ってるし。 
 - 427 :フィギュア@アニメをた[] :2007/07/10(火) 03:37:07 ID:Iqz/xQOl
 -  http://ip1.imgbbs.jp/read1/rakisuta/3/53/34.html 
 やられてくれ 
 - 428 :フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/10(火) 04:37:57 ID:iuRHUEsp
 -  >>412 
 日本でいうと「ぬ」とか「ろ」から始まる女性の名前ってとこか 
 「ぬ」なんてほんと思いつかない 
 - 429 :フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/10(火) 05:05:52 ID:4NJwWVve
 -  マリウスってどう見ても挙動不信だったのに 
 イケメンだという理由だけで・・・理不尽だ 
 - 430 :フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/10(火) 06:15:33 ID:cAI8dcvS
 -  お前ら少しは会話のキャッチボールしろよ(;^ω^) 
 - 431 :フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/10(火) 07:28:10 ID:NOCAjdGw
 -  バカ、 
 ああいう変態な所に人間味を感じる訳だよ。 
 もちろん、 
 ブサメンが同じ事をしたら、 
 キモイの一言で終わるけどなw 
 - 432 :フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/10(火) 08:08:05 ID:Ew2lN0/B
 -  >>416 
 >>419 
 >>425 
 今週の作画のヒドさが気になってたのは 
 オレだけじゃなかったんだな、良かった 
  
 …話自体はいつもの通り、 
 そんじょそこらの萌えアニメよりかは全然良かったんだが 
 - 433 :フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/10(火) 08:11:44 ID:0m2Iv1SU
 -  普通気になるだろ。 
 普段から作画の酷い回は多いけど 
 今回はたぶん今までで最低レベルの酷さだった。 
 ストーリーが面白いアニメだけにこのマイナス点はなんとかしてほしいな。 
 - 434 :フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/10(火) 08:23:02 ID:Ew2lN0/B
 -  >>433 
 >今回はたぶん今までで最低レベルの酷さだった。  
 だよなぁ… 
 コゼットで作画の心配したのなんて初めてだったし 
 冗談抜きでそれくらいヒドかった 
  
 本当、今回みたいな作画はもう勘弁… 
 - 435 :フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/10(火) 09:16:24 ID:8pXPeOJH
 -  どうみても挙動不審でも美少女ならお前ら許すだろ。むしろ萌えてるだろう。 
 - 436 :フィギュア@アニメをた[] :2007/07/10(火) 09:57:08 ID:OU9sxFHU
 -  うん 
 - 437 :フィギュア@アニメをた[] :2007/07/10(火) 10:23:22 ID:jVr7rcvn
 -  アゼルマとエポニーヌに蹴られたり引っ叩かれたい。 
 仰向けで虫の息のところに、顔を踏まれたりM字開脚でダブル強制クンニされたい 
 - 438 :フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/10(火) 13:44:56 ID:ckg8iCjA
 -  名劇史上最低の作画。 
 - 439 :フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/10(火) 14:39:17 ID:vKhaPzj5
 -  >>336 
 見た瞬間吹いた 
 - 440 :フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/10(火) 14:39:34 ID:1kMcl4As
 -  いや、確かにおかしな作画だったが 
 このスレのまるで世界が終わるかのような言い方はちょっと言いすぎな気が・・・ 
 - 441 :フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/10(火) 16:47:47 ID:0I0iYV5t
 -  >>438 
 それはない 
 - 442 :フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/10(火) 16:50:54 ID:whmk/Sn9
 -  作画しか見ない萌えオタは迷惑だから出ていってくれ 
 つーかキャラスレから出てくんな 
 - 443 :フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/10(火) 17:53:15 ID:vKhaPzj5
 -  こんだけ崩れてておかしいと思わない、気にならない奴の感性はどうかしてるだろ。 
 そこまで鈍感な奴のほうが珍しいわ。 
 - 444 :フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/10(火) 18:00:11 ID:lQHeQsjx
 -  作画は崩れてたけど面白かったよ。 
 萌えアニメじゃないと思えば、んな大げさに気にする必要もないんじゃない? 
 - 445 :フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/10(火) 18:14:10 ID:vKhaPzj5
 -  この作品のどこが萌えアニメなんだよ。 
 でも萌えアニメじゃないから作画が崩れても良いってのは的外れだし 
 せっかくの感動的なシーンが下手くそな絵のせいで台無しになってる。 
 - 446 :フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/10(火) 18:32:56 ID:+f3H2xFs
 -  いや、悲しいけどこれ萌えアニメでしょ。 
 薀蓄たれてそれを自覚しないところが名劇ヲタの業の深いところ。 
 - 447 :フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/10(火) 18:35:58 ID:15/fOPGz
 -  どっちでもいい 
 自分は変態ヘタレマリウスに萌えまくる 
  
 ところでアランきゅん再登場はもうありえなかですか>< 
 - 448 :フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/10(火) 18:49:05 ID:lQHeQsjx
 -  萌えの要素自体は昔から、どんなアニメにもあったから、 
 その要素を重視すりゃすべてのアニメが萌えアニメになる。 
 そうじゃない要素のほうを見れば非萌えアニメになる、ってそれだけのことなんで。 
 - 449 :フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/10(火) 19:03:48 ID:vKhaPzj5
 -  何に萌えを見いだすかなんて個人の自由だけど 
 萌えアニメオタ=作画厨みたいな認識は的外れということ。 
 - 450 :フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/10(火) 19:06:09 ID:qECiyk7A
 -  萌えアニメ=深夜にやってるキャラがかわいいだけのストーリーも糞も無いアニメ 
  
 じゃないの? 
 - 451 :フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/10(火) 19:21:22 ID:ZoP+BdWQ
 -  萌えアニメ=バキ 
 - 452 :フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/10(火) 19:57:15 ID:8B3KYPqE
 -  >>451 
 なるほど、萌えアニメってのも幅がひろいんだな。 
 http://www.baki.ne.jp/new2/chara/index.html 
 - 453 :フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/10(火) 19:58:17 ID:MjRwDA+T
 -  作画オタでなくても気になるくらいに酷かったぞ。 
 だが、作画オタはそれしか言及しないからウザイんだよ。 
 - 454 :フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/10(火) 20:00:12 ID:JxdSy5PB
 -  最近物凄い勢いでミュージカルのCM見る 
 地上波でアニメも流せよ 
 - 455 :フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/10(火) 20:16:09 ID:1kMcl4As
 -  静止画像で見るときついけど動画で見るとそこまで気にならないだろ作画 
 「なんか今日作画崩れてるなー」 で終わりだよ 
 とにかく「作画悪かった」ってずっと引っ張る様なことじゃない 
 こんな回だってたまにはあるだろ 
 - 456 :フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/10(火) 20:44:53 ID:CLNXFJbf
 -  前髪ぴっちりコゼットは描き易そうなのになあ 
 登場人物の中でコゼットが極端に崩れてた希ガス 
 出番が多いから余計感じるのかもしれんが 
 - 457 :フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/10(火) 21:02:32 ID:FelWGx+e
 -  動画や作画を見てると製作予算がかなり少ないんだとは思う 
 - 458 :フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/10(火) 21:06:26 ID:ofCjXo0j
 -  ひっぱって済まないけどこの期に…… 
  
 「作画崩壊の回」って他のアニメでも聞いたりするけど、 
 意図的にやってるの? 
 分担してるのか知らないけど、たまにいつもより下手なチームでやるって事? 
 - 459 :フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/10(火) 21:10:58 ID:g9w9YHyR
 -  >>456 
 むしろ逆。シンプルな線って一見描き易そうに思えるが、 
 崩れた時は、そこが際立って見えてしまうもの。 
 何の変哲もないはずの円を描くのが実は難しいのと理屈は一緒。 
 ちょっとくらい線が多い方が案外ごまかしがききやすかったりするんだぜ 
  
 だから作画スタッフ、もうちょっと描き込んでくれ… 
 - 460 :フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/10(火) 21:14:03 ID:g9w9YHyR
 -  >>458 
 アニメでも一般的かどうかは知らんけど 
 スタートとラストスパートに力を入れるのが普通 
 逆に言うと今がちょうどど真ん中あたりなので、一番忍耐が必要な時期だともいえる 
 - 461 :フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/10(火) 21:20:17 ID:MpyVKwe/
 -  いいかげんスレ違いの話はこっちでやっとくれ 
  
 【現行放送限定】中・低レベルの作画を語るスレ 4 
 http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1183293676/l50 
 - 462 :フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/10(火) 21:23:01 ID:VPtVemDb
 -  >>423 
 こいつは驚いた、(おまえのようなヤツが)自分の息子をまだ憶えていたとはね 
 と考えればおかしくはない 
 - 463 :フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/10(火) 21:32:49 ID:1kMcl4As
 -  >>462 
 うん、それならおかしくない 
 あのセリフは頭に「あんたが」ってつけてればもっと分かりやすかった。 
 - 464 :463[sage] :2007/07/10(火) 21:34:40 ID:1kMcl4As
 -  違った 
 頭につけるんじゃなくて「こいつは驚いた」の後につけるんだ 
 - 465 :フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/10(火) 21:38:21 ID:W/kx2UPR
 -  ただの皮肉だろ 
 - 466 :フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/10(火) 21:47:43 ID:lQHeQsjx
 -  一方的に捨てた息子を自分の悪事に引き入れようってんだから、 
 テナルディエもとことん勝手なやつだよなあ。 
 - 467 :フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/10(火) 21:50:44 ID:x7jKHJEz
 -  ガブってまだ8歳か9歳くらいだよな 
 - 468 :フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/10(火) 21:52:13 ID:W/kx2UPR
 -  アニメガブはコゼットの3つ下なので11〜12だと思われます 
 原作はそのぐらいだけどね 
 - 469 :フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/10(火) 21:55:43 ID:zYB8x6It
 -  つーか、本来のターゲットじゃないんだから 
 字間ぐらい読んで下さいよ、と。 
  
 ガブの皮肉は誰に習ったんだ? 
 年齢にしては高度な皮肉だぞ。 
 - 470 :フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/10(火) 22:05:50 ID:6OcIgVmi
 -  原作すら未読、比較考証の一つもできない低学歴萌えアニメオタは隔離スレでも作ってそこで萌え萌えブヒブヒ作画作画言ってろ 
 - 471 :フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/10(火) 22:39:09 ID:MjRwDA+T
 -  原作厨乙 
 - 472 :フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/10(火) 22:42:57 ID:lQHeQsjx
 -  今のガヴって「バナナフィッシュ」のアッシュみたいなもんか? 
 - 473 :フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/10(火) 22:50:22 ID:zYB8x6It
 -  >470 
 アニヲタの巣窟で何言ってんだよw 
 - 474 :フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/10(火) 22:53:15 ID:9WWUt2hE
 -  第3形態のコゼットがジャケの永遠のリング買った? 
 - 475 :フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/10(火) 22:54:26 ID:+f3H2xFs
 -  名劇にはまるのに>>470みたいなのが多いのはなぜなんだぜ 
 - 476 :フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/10(火) 22:54:33 ID:nGnvj9pG
 -                 .|   |  | |   |    |  | |   |   |   || | | 
                .|   |  | レ  |    |  | |   |  J   || | | 
     ∩___∩    |   |  |     J    |  | |  し     || | | 
     | ノ\   ,_ ヽ  .|   レ |      |  レ|       || J | 
    /  ●゛  ● |   .J      し         |     |       ||   J 
    | ∪  ( _●_) ミ             .|    し         J| 
   彡、   |∪|   |              .J                レ 
  /     ∩ノ ⊃  ヽ 
  (  \ / _ノ |  | 
   \  "  /  | | 
    \ / ̄ ̄ ̄ / 
 - 477 :フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/10(火) 22:57:02 ID:rSGsE8sB
 -  仮に原作読んだとしても人を思い遣る事も出来ない人間は一体何を読んだのだろうな、 
 主題がまるきり読めていないようだが 
 - 478 :フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/10(火) 22:57:22 ID:ZHXBitFz
 -  アニメが決定してから原作読んだけど面白いよなぁ・・・だから今でも世に残ってるんだよな 
 - 479 :フィギュア@アニメをた[] :2007/07/10(火) 23:09:27 ID:0QzacdlV
 -  >>477-478 
 人を思い遣るったって、コゼットとマリウスの馬鹿ップルは周囲に散々迷惑かけまくっている気がするのだが。 
  
 原作は、学校の教科書に載せられない毒の強い作品という気もする。 
  
 - 480 :フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/10(火) 23:11:02 ID:15/fOPGz
 -  >472 
 現代アメリカのストリートキッズと 
 19世紀パリの浮浪児は違うんじゃないかな 
 ガブはあれで人生を結構楽しんでる 
 自分が世間のはみ出し者とか不幸だとか微塵も思ってない 
 ユゴーはパリの浮浪児に関しても章を裂いて書き込んでいるよね 
 バルジャンの生き方だけが物語の主題じゃないところが好き 
 - 481 :フィギュア@アニメをた[] :2007/07/10(火) 23:13:11 ID:0QzacdlV
 -  >>393-395 
 ユゴーの末っ子のアデルが男装していた 
 - 482 :フィギュア@アニメをた[] :2007/07/10(火) 23:14:19 ID:ZHXBitFz
 -  >>479 
 俺は学校の図書館から河出書房の 井上究一郎訳 を借りたんだが、誰も借りた形跡が無くてしおり紐が綺麗だったわ 
 - 483 :フィギュア@アニメをた[] :2007/07/10(火) 23:17:28 ID:0QzacdlV
 -  >>480 
 ミリエル司教に100ページ割いてるくらいだからな 
 ノードルダム・ド・パリのろくでもない大司教と区別する意図かもしれんが 
 - 484 :フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/10(火) 23:42:31 ID:LQWnEv3S
 -  アニマックスでは今週14話なんだよな。 
 一番かわいかったころのコゼットが見れる 
 - 485 :フィギュア@アニメをた[] :2007/07/11(水) 03:01:49 ID:zeSAuVut
 -  幼女大好き 
 - 486 :フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/11(水) 03:07:22 ID:mKKoaxxv
 -  何か犯罪者の臭いがする 
 - 487 :フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/11(水) 03:19:21 ID:1EeIdfIr
 -  >>447 
 ところでアランきゅん再登場はもうありえなかですか>< 
  
 こいつの事か 
 - 488 :フィギュア@アニメをた[] :2007/07/11(水) 14:55:57 ID:XwaRrQIg
 -  昔テレビで見た『八十日間世界一周』で、パリで暴動が起きて主人公が足止めをくらっている場面があったが同じ時代の話なの? 
 - 489 :フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/11(水) 15:17:36 ID:NVSrzGQF
 -  フランス語も勉強しないでユゴー語ってる奴って何なの? 
 まだ幼女目当てのキモオタの方が爽やかだよ 
 - 490 :フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/11(水) 15:28:08 ID:iZS0LMg5
 -  低学歴萌えアニオタ乙 
 - 491 :フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/11(水) 15:51:25 ID:HRlDdYnL
 -  27話視聴した。話は面白かったけどOP、EDのコゼット見た後に本編の 
 コゼット見ると悲しくなってくるぜ… 
 - 492 :フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/11(水) 16:14:02 ID:cw8HJs36
 -  現代の日本の政治 
  
 【参院選】 民主党から、在日コリアンの期待背負った金氏が立候補…外国人参政権・障害者差別禁止訴え、下関より★12 
 http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1184129602/ 
 - 493 :フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/12(木) 02:24:07 ID:kjhDRQKK
 -  素直にマリウスが羨ましい 実家金持ち&イケ面で  
 今まで我々が愛でていたコゼ、エポ両方から好かれている  
  
 クソッ、どう頑張ってもヘタレでもマリウスには萌えられない orz  
 ヘタレマリウスの楽しみ方、ご教授ください・・・ 
 - 494 :フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/12(木) 03:21:05 ID:qV2LUNgD
 -  >>493 
 貴殿が男児なら正常な証拠です。 
 ご安心ください。 
  
 逆に、腐女児でしたら如何様にも妄想の翼を広げてくださいませ。 
 ●●●●×○○○○のカップリングでキャッキャウフフ等、お楽しみ頂ければと。 
 - 495 :フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/12(木) 08:11:11 ID:kjhDRQKK
 -  >>494 
 やっぱ女性人はああいうヘタレっぷりに母性本能くすぐられるように出来てんだね 
  
 カップリングでいったら腐女児じゃないけどジャンとジャベールの組み合わせは 
 キャッキャウフフ等、お楽しみできるw ほんとジャべ×ジャンのすれ違いに比べたら 
 マリ×コゼのすれ違いなんて屁でもないぜ 
  
 - 496 :フィギュア@アニメをた[] :2007/07/12(木) 09:03:27 ID:Lau7qxj/
 -  オレが現時点で好きなキャラ。 
  
 テナルディエ・ジャンバルジャン・エポニーヌ・マリウスが4大萌えキャラ。 
 - 497 :フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/12(木) 09:54:48 ID:NX6IVj1h
 -  ミリエル司教、ジャンヴァルジャン、ジャベール、マブーフ(今後が1番気になる)が好きな漏れは 
 ジジコン☆(ゝω・)v 
 - 498 :フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/12(木) 12:15:56 ID:zx3ta7Fl
 -  もともと原作ファンはそっちスキーだろう。 
  
 ジャベたんのキャラソンまだー(チンチン) 
 - 499 :フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/12(木) 13:09:20 ID:hP8274Uu
 -  そういえばコゼットのキャラソン買ったやついるのかな 
 - 500 :フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/12(木) 13:15:44 ID:1QaFd20y
 -  昨日発売だったか 
 土日にでも買いに行こうかな 
 
戻る
  前100
 次100
 最新50