[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。
■戻る■
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
ロミオ×ジュリエット 第16幕
101
:
フィギュア@アニメをた
[sage] :2007/07/12(木) 20:40:53 ID:Pq+olOhn
まさか1話を見た時点だと後から
瀬戸とロミジュリの評価が180度変わるとは思わなかった
瀬戸はクオリティを落とさずどんどん面白く
ロミジュリはどんどんグダグダになるとは
102
:
フィギュア@アニメをた
[sage] :2007/07/12(木) 20:58:46 ID:VwgO9Kpa
ロミオよりエロ澄さんの方がかっこいいしな
戦いが始まってからに期待してるけどどうなるんだろな
103
:
フィギュア@アニメをた
[sage] :2007/07/12(木) 22:09:07 ID:I6w6Rz/u
もうジュリエット出てこなくていいよ
ロミオメインの革命劇にでもしとけ
104
:
フィギュア@アニメをた
[] :2007/07/12(木) 23:06:15 ID:52mDZTlu
今思えば4話が一番もりあがった
105
:
フィギュア@アニメをた
[sage] :2007/07/12(木) 23:08:15 ID:zGqa19k2
ハンカチとられて涙目のロミオカッコ悪すぎ
落ちた人を助けるときロープなげればいいじゃん
わざわざ崩れそうなところに二人で行くなよ
ロミオの「他の土地で暮らせばいいじゃん」には噴いた
嘘でも「俺が囚人でも住めるように変えてやる」って言えよw
EDが変わってる
予告のハーマイオニの顔がやばかった
12話よりはマシだった
106
:
フィギュア@アニメをた
[sage] :2007/07/12(木) 23:09:48 ID:WpTW3WsY
ロミオは鉱山で働かされてる奴隷は助けたのはいいけど
おそらく職員の方は死罪かかなり重い罪になると思うんだけどそれはいいのか?
107
:
フィギュア@アニメをた
[sage] :2007/07/12(木) 23:20:17 ID:mQ+g98J2
例によってそこまで考えてない。
ロミオも脚本も。
108
:
フィギュア@アニメをた
[sage] :2007/07/12(木) 23:24:36 ID:XwUgZJp5
見せしめのためにロミオの目の前で殺されるに一票
と言いたいが、今までの行き当たりばったり脚本では望むべくもない
109
:
フィギュア@アニメをた
[sage] :2007/07/12(木) 23:29:02 ID:1iDD43K9
>>106
大の虫を生かすには小の虫を殺す事もあるんだよ
110
:
フィギュア@アニメをた
[] :2007/07/12(木) 23:32:05 ID:yN9lTadX
鉱山編 つまんねぇー
赤い旋風編が懐かしい><
EDはともかく、次回予告のキャラ作画が別人のようだった。
ゴンゾスタイルの黒熊のCMが一番面白かった。
111
:
フィギュア@アニメをた
[sage] :2007/07/12(木) 23:37:33 ID:Opcp6rg+
ファイヤーエンブレム的展開でいいよもう
112
:
フィギュア@アニメをた
[] :2007/07/12(木) 23:43:04 ID:jD+rYg7U
なんかストーリーよくわからんけど、
モンタギュー → 至高
キャピレット → 究極
という解釈でいいの?
113
:
フィギュア@アニメをた
[sage] :2007/07/12(木) 23:56:18 ID:5BC0BQAu
ジュリエットはいらん!という人へ
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1184233601/l50
114
:
フィギュア@アニメをた
[sage] :2007/07/13(金) 00:09:20 ID:lF2oswh/
ロミオもまったく学習能力がないな
奴隷と共に何処かで暮らすなんてしてもまた捕まるのが分り切ってるだろうに下手したら奴隷皆殺しだぞw
これも結局よくあるGONZOアニメになっちまったな
115
:
フィギュア@アニメをた
[sage] :2007/07/13(金) 00:16:26 ID:JQOkBDMB
>よくあるGONZOアニメ
お前ちゃんと他のゴンゾ作品見たことある?
見たことあったらそんなこと言えるわけないわ。
ふざけんな。
116
:
フィギュア@アニメをた
[sage] :2007/07/13(金) 00:21:43 ID:lF2oswh/
>>115
見た事あるから言えるんだよふざけんなはこっちの台詞だw
117
:
フィギュア@アニメをた
[sage] :2007/07/13(金) 00:36:48 ID:JQOkBDMB
ならお前に合わなかっただけなんじゃないの?
俺は巌窟王とか見たらそんなこと言えないわ。
ゴンゾアニメで括って叩くのは愚かだと思うぞ。
ゴンゾ作品は、仕事請けた脚本家で出来が変わるし。
118
:
フィギュア@アニメをた
[sage] :2007/07/13(金) 00:37:13 ID:Om3F9Mtd
テンポは悪くないよ、GONZOクオリティ作の中では
119
:
フィギュア@アニメをた
[sage] :2007/07/13(金) 00:46:30 ID:FS9zganC
岩窟王の話なんか出すなよ
最後はロミオが親父にちゅーして親父改心
なんて最終回ネタを思い出しちゃったじゃないか
120
:
フィギュア@アニメをた
[sage] :2007/07/13(金) 01:00:53 ID:EvW5Q0lL
予告見ると来週は酷いな
作画が
121
:
フィギュア@アニメをた
[sage] :2007/07/13(金) 01:32:35 ID:QdJaCtA0
一番空気読める子はシエロ
122
:
フィギュア@アニメをた
[sage] :2007/07/13(金) 01:36:30 ID:GLMF7PHz
そういえばシエロって野良になったんだっけか
123
:
フィギュア@アニメをた
[sage] :2007/07/13(金) 01:42:58 ID:NMaULGf6
狩られかけた森に離されたんだ
今頃はツガイで立派な馬刺しになってるだろ
124
:
フィギュア@アニメをた
[sage] :2007/07/13(金) 01:45:37 ID:BR4KPIJI
あの竜馬狩りって、食うためじゃなくて貴族に売るためじゃないの?
125
:
フィギュア@アニメをた
[sage] :2007/07/13(金) 06:04:19 ID:lMulTmuG
>よくあるGONZOアニメ
・投げっぱなし
・原作レイプ
・作画崩壊
・ネタCM
よく考えたらろくでもねーな
126
:
フィギュア@アニメをた
[sage] :2007/07/13(金) 06:31:08 ID:4Yk0MAP9
あと
・OP/EDが塵
今回はOPのみ有名曲起用で助かっただけ救いか
あの下手糞な日本語吹き替えは萎えるが
127
:
フィギュア@アニメをた
[sage] :2007/07/13(金) 07:02:21 ID:nvIjMTPO
録画したのたのが、たまってたから消す前に見てみようと思って
デスノの後に続けて11話まで観ました。
アニメをあんまり見ない知人が、「岩窟王」が面白かった」といっていたので
撮り溜めして期待していたのですが・・・・
観ていてムカツイテきました。
(設定とか絵柄とかは嫌いじゃないのですが)、
キャラの行動・言動の矛盾が多すぎるし、
一度たりとも自分で問題を解決していないジュリエットが、
挫折後に、愛の逃避旅行をしている様とかもハラだたしいです。
今更ながらの話で申し訳ないのですが、中立な人の意見を教えてください。
正直、この作品ってどうですか
あと「岩窟王」は観たほうがいいですか?
128
:
フィギュア@アニメをた
[sage] :2007/07/13(金) 07:13:56 ID:pGK1Cq7c
>>127
巌窟はけっこういけるよ~
ロミジュリとは似て非なるものだね
ただ主役の子にはイライラするかな
129
:
フィギュア@アニメをた
[sage] :2007/07/13(金) 08:10:28 ID:mOx1OS/V
>>128
同じじゃねーか
130
:
フィギュア@アニメをた
[sage] :2007/07/13(金) 08:14:47 ID:/ehotP+3
巌窟王は主役のアホさにイライラする点では共通してるし
脚本の駄目な部分も多いけど、ロミジュリよりは遙かに面白い。
ロミジュリでは一度もない神回もたくさんあった。
131
:
フィギュア@アニメをた
[sage] :2007/07/13(金) 08:15:09 ID:UZxncE7S
革命劇なんて要素入れなければ逃避行ももう少しマシなものになったのにな
あと二人がも少し年齢的に12、13歳くらいならこれ位のおバカでも許せるのに
132
:
フィギュア@アニメをた
[sage] :2007/07/13(金) 08:15:56 ID:QYGfQTvE
巌窟王は良作
休載中だがアフタで漫画も連載している
133
:
フィギュア@アニメをた
[sage] :2007/07/13(金) 10:30:05 ID:rh3R0AWM
序盤はおもしろかったのになんでこうなってしまったんだろう・・・
予告見る感じでは来週は作画崩壊してそうだし\(^o^)/
134
:
フィギュア@アニメをた
[sage] :2007/07/13(金) 11:04:51 ID:8FRFy8p/
同意。原作の良さをさらに延ばして欲しかったのに
改変すればするほど本筋がぶれてグタグタになってしまった気がする
元々魅力のある話だし、いくらでも面白くなったと思うのに残念だ
135
:
フィギュア@アニメをた
[sage] :2007/07/13(金) 11:11:13 ID:ADlvf2ZE
個人的には主人公がDQNでも若気の至りでいらんことやっても別にいいのだが
それには説得力がないと困る。
ストーリーの構成やキャラクターの肉付け等で
DQN行動も「ああ、こいつの性格ならこうやるだろうな」と思わせてくれるならそれでいい。
ロミジュリはそのあたりが弱いかな。
あとジュリエットの電波受信も唐突過ぎる。
1回目から小出しにしててくれたら「ああ、あの電波は木から発せられてたのか」って思えただろうに。
もったいない。
136
:
フィギュア@アニメをた
[sage] :2007/07/13(金) 11:50:12 ID:M/x+/w++
なんだかんだいいつつ毎週見守るおまえらがすきだ
137
:
フィギュア@アニメをた
[sage] :2007/07/13(金) 13:08:19 ID:CYnJrw+y
俺は最後まで見守るぜ
たとえ今どんなにつまらなくても最後に超展開が来て見逃したらショックだしな
シャニティアッー!もツマンネといいつつ見続けてたら
12話で本来なら笑う所じゃないのに実況は大爆笑だった
あの予想外の展開を見れただけでも見続けた甲斐があった
あのくらいの笑撃がロミジュリにもあると期待している
138
:
フィギュア@アニメをた
[sage] :2007/07/13(金) 13:21:05 ID:N2zdG+AQ
なーんか来週ハーマイオニ黒化しても
独特のgdgdな雰囲気のまま
だらだらして結局それほど面白くはならなそう。
それにしてもいつも通りジュリがいない方がマシなのはどうかと思う。
139
:
フィギュア@アニメをた
[sage] :2007/07/13(金) 13:34:09 ID:YvWaEOjO
ウィリーがシェイクスピアだってのに今気付いた…
140
:
フィギュア@アニメをた
[sage] :2007/07/13(金) 13:34:54 ID:dAEyMTFW
どんだけ
141
:
フィギュア@アニメをた
[sage] :2007/07/13(金) 13:45:55 ID:IXpioNwM
愉快なデート編から鉱山編になっても
一向にマンネリが解消しない
142
:
フィギュア@アニメをた
[sage] :2007/07/13(金) 14:06:18 ID:/ehotP+3
そういえば何でED変わるのが15話からなんだ?
普通2クール開始の14話からだろー
こたえれえええええええええええええええええええええええええええええ!!!!!!!!!!!!
143
:
フィギュア@アニメをた
[sage] :2007/07/13(金) 14:08:38 ID:4VxQJIFq
そもそも革命がよくわからん。
モンとキャピ両者で首のすげかえしあいっこするのは革命とは言わんし。
一般階層対支配階級とすると、
ネオ・ヴェローナに住んでる一般市民はどうなるんだって感じだし。
いっそネオ・ヴェローナは貴族階級のみ、一般市民は下界にいる設定だったら
もっとクリアなのにな。
ロミオも鉱山仲間とよそに移り住んでもまた追っ手をかけられ(ジュリと逃亡の二の舞いだが)
最後は鉱山仲間と一揆でも起こすのかもしれんが、
相手がモンと現体制ならキャピと一緒になっちまうし。
ロミオとジュリエットは生涯、敵陣営同士でいってもらわないと
さすがにロミジュリの名前返上だろ…
144
:
フィギュア@アニメをた
[sage] :2007/07/13(金) 14:11:22 ID:+WQwhy6M
ネオ・ヴェローナ崩壊エンドだろ
145
:
フィギュア@アニメをた
[sage] :2007/07/13(金) 14:20:10 ID:4VxQJIFq
崩壊EDか崩壊阻止EDかはわからんが、そもそも崩壊させるための空中設定でしょ。
しかし、主人公二人が愛しあいながらも敵同士として真剣勝負ってのは
結局見られないのかねえ。
こんなことなら最初っから赤い疾風をロミオが助けたりせんで
最初はマジ戦いしててくれれば……
146
:
フィギュア@アニメをた
[sage] :2007/07/13(金) 14:54:45 ID:dAEyMTFW
ああ俺もそれが見られるもんとばかり
見たかった
147
:
フィギュア@アニメをた
[sage] :2007/07/13(金) 15:08:23 ID:1fXqK/yd
PVからそういう展開を期待してた
148
:
フィギュア@アニメをた
[sage] :2007/07/13(金) 15:11:32 ID:82QoM67y
PVと言えば、落ちながら好きだ-!とか叫ぶシーンがあったような気がしたな
149
:
フィギュア@アニメをた
[sage] :2007/07/13(金) 17:26:46 ID:iyWL/ZLo
で、ティボルト君は何やってんの?金ばらまいたり娼館通いしてるだけ?
同士集めるとか離間策とか買収工作とかしないの?
150
:
フィギュア@アニメをた
[sage] :2007/07/13(金) 17:31:56 ID:2vi2+63R
そういえばそんな奴居たな
忘れてたわw
151
:
フィギュア@アニメをた
[sage] :2007/07/13(金) 17:58:01 ID:4VxQJIFq
脇キャラたくさんいるのにちっとも生かせてないよな。
ハーマイオニ黒化とかいっても、彼女がドラマをそんなに動かせるとも思えん。
マニアックな興味をひかせる前にもっと描くべきところがあるだろう
それ以前に主人公が生かせてないからダメダメなんだが……
それでもまだ一縷の望みで視聴は続けるよ。
152
:
フィギュア@アニメをた
[sage] :2007/07/13(金) 18:24:43 ID:xHqcXZdm
>>137
それは、アレじゃないか?
普段、悪いヤツがタマニ良いことをするとスゲーイイ奴に見えるという現象じゃないのか?
153
:
フィギュア@アニメをた
[sage] :2007/07/13(金) 18:26:53 ID:CXKvHcMa
>>117
"ゴンゾアニメ"とかって括られて揶揄されるのは、ふつう原作ぶっ壊しや改悪のことだろう。
『巌窟王』の脚本に関しては正に、それじゃん。原作準拠の部分とオリジナル部分との整合性を
怠った、ぶっ壊し作品。映像や演出の出来は兎も角として。
極めて珍しくほぼ原作そのままだった『バジリスク』とか例に出すんなら分かるけど。
このロミジュリ(のスレ)も、巌窟王(のスレ)みたくなると思ってたんだけどなー。
シナリオはあきらかにおかしいんだけど、
>>127-132
みたいな良作だという人が
脚本への批判やツッコミに反論や擁護をして、言い争いになるスレ。
しかし、ここまでメタメタだと、ほとんど誰も擁護しない(出来ない)な。言い争いにもならない。
154
:
フィギュア@アニメをた
[sage] :2007/07/13(金) 18:52:03 ID:y7dA+m1S
ロミオとパオロアァツーーーーーwやらないうか?
これホモアニメですか?
155
:
フィギュア@アニメをた
[sage] :2007/07/13(金) 18:56:14 ID:y7dA+m1S
ED変わったな
前よりいい感じ
エスカッラスの樹とはなんぞや?
手塚プロダクションが背景とはおわってる
156
:
フィギュア@アニメをた
[sage] :2007/07/13(金) 18:59:38 ID:y7dA+m1S
ハーマイオニ 本当に届かぬ恋なのですかwwwwww
ワロス
ハーマイオニきてる
黒化神キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
ハーマイオニ 死んじぇえ!
ジュリエット えっ?
プシュウウウウウウウ
ハーマイオニ フハハハアハハハハアアッハハハハ
157
:
フィギュア@アニメをた
[sage] :2007/07/13(金) 19:00:59 ID:y7dA+m1S
本当に届かぬ想いなのですかww
ハーマイ あんたってひとはぁーーーー
ED絵赤い風のワンシーンだけかよ
使い回しいくない
安っぽいEDかも歌はいいが
158
:
フィギュア@アニメをた
[sage] :2007/07/13(金) 19:03:28 ID:y7dA+m1S
囚人達 ロミオ親衛隊
ロミオ決起!
モンタギュー゙⊂⌒~⊃(;.;.)Д。)⊃゙ ピクピク
ロミオはジュリエットと結婚する
ハーマイオニ納得がいかない怒る
ロミオ 囚人達にハーマイオニ好きにしていいよと言う
囚人達 ハーマイオニを集団レイプ
救えないEND
159
:
フィギュア@アニメをた
[sage] :2007/07/13(金) 21:04:32 ID:oI5OBs0q
一瞬アンチスレかと思っちまったじゃねぇかww
ということでコーディリアは俺の嫁。
160
:
フィギュア@アニメをた
[sage] :2007/07/13(金) 21:16:58 ID:nIsdbCmJ
うむ。着実に評判悪くなってきてるな。
俺はまあ、そこまで罵倒する気はないんだけど、
それでも序盤の頃の熱は確かに冷めてきてるしなぁ。
161
:
フィギュア@アニメをた
[sage] :2007/07/13(金) 21:23:28 ID:2vi2+63R
盛り上がらないもんな。
同様の企画の巌窟王も脚本の粗が目立ったけど
この展開はあああああああああ!!!!って盛り上がれる箇所が沢山あったし
なにより伯爵はじめキャラが魅力的だった。(アホ以外)
ロミジュリつったらせいぜいハーマイオニくらいしか誰も話題にしないからな。
それが全てを物語ってる。
162
:
フィギュア@アニメをた
[] :2007/07/13(金) 22:35:22 ID:WdVFF1Pm
序盤は神アニメかと思った。
ランスロット編からどんどん微妙な感じになっていった。
163
:
フィギュア@アニメをた
[sage] :2007/07/13(金) 23:00:59 ID:IXpioNwM
カレイドがサトジュンのおかげと
再認識しただけでも
ロミジュリを見た価値はある個人的な意味で
164
:
フィギュア@アニメをた
[sage] :2007/07/13(金) 23:22:09 ID:UZxncE7S
>>153
待て、良作なんて言ってないよ
しかし巌窟王は次週への「ひっぱり」は上手かったw
ロミジュリはその辺がないよな
165
:
フィギュア@アニメをた
[sage] :2007/07/13(金) 23:23:29 ID:LMQzcc9L
アンチスレでやれ
166
:
フィギュア@アニメをた
[sage] :2007/07/14(土) 00:36:54 ID:LKZa3Enu
EDは前が酷すぎて、新規が良く見える
最近よくあるパターンと逆だな
ただぶっちゃけ今期のも大概だと思う
167
:
フィギュア@アニメをた
[sage] :2007/07/14(土) 00:43:00 ID:r1CeRfAP
前のEDはさすがにってことでようやく空気読んだのかね
だが残念なことにもう遅すぎる・・・・
168
:
フィギュア@アニメをた
[sage] :2007/07/14(土) 00:44:55 ID:R26rxAIr
新EDはもうちょっと絵を凝って欲しかった
169
:
フィギュア@アニメをた
[sage] :2007/07/14(土) 00:51:59 ID:qi3ZYM45
前のEDもさ、ジュリエットとロミオが戦うような展開なら合ってたんだよ。
曲作ったやつ知らないが、ハードなイメージでと頼まれたんだろきっと。
しかし実際は、ふにゃふにゃお花畑の展開しかない前期であった。そしてED浮きまくりw
170
:
フィギュア@アニメをた
[sage] :2007/07/14(土) 00:55:43 ID:TdCrAM0h
ロミジュリ面白い!!
モノノ怪は糞ですな
171
:
フィギュア@アニメをた
[sage] :2007/07/14(土) 01:25:45 ID:XuhYMjSN
ロミオの鉱山労働終わりしたいからって鉱山自体潰すとは
さすがGONZO
172
:
フィギュア@アニメをた
[sage] :2007/07/14(土) 01:57:07 ID:LKZa3Enu
関西実況、地球へ・・・特番の方が盛り上がってたな
TBS組もアンカフェで一気にもってかれそうな予感・・・
ロミジュリ版権使って話題にもならないってどういうことよ
173
:
フィギュア@アニメをた
[sage] :2007/07/14(土) 02:13:16 ID:5Rma6s8j
浮遊大陸崩壊への布石あんだろうけど、
鉱山崩壊→廃棄の流れはクソワロタ。
174
:
フィギュア@アニメをた
[sage] :2007/07/14(土) 02:50:34 ID:GJumTRM/
なんか放浪編になっとるな。
こうしてドラゴンボールでピッコロに鍛えられた悟飯みたいになるんだろうな。
175
:
フィギュア@アニメをた
[sage] :2007/07/14(土) 02:50:39 ID:x5HtdOzQ
結局権力行使とかロミオはもう駄目だ
176
:
フィギュア@アニメをた
[age] :2007/07/14(土) 02:50:45 ID:F2M7cgtv
ツン→デレ→死亡フラグ
早すぎだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
さすがGONZO、ベタすぎる脚本wwwwwwwwwwwwwwwww
177
:
フィギュア@アニメをた
[sage] :2007/07/14(土) 02:52:18 ID:Z69zcNZC
待遇改善みたいなこと言ってたのに
何で一緒になって働いてるんですか。
178
:
フィギュア@アニメをた
[sage] :2007/07/14(土) 02:52:21 ID:GtGL0yLX
ロミジュリで801妄想出来るかと思ったら即アボンかよ
179
:
フィギュア@アニメをた
[age] :2007/07/14(土) 02:52:43 ID:7sLO9OxN
日本人が贅沢を貪ってる間にアジアの同胞が死んでいます
それなのに日本人は自分たちの心配ばかり・・・
恥という言葉を知らないんでしょうか?
180
:
フィギュア@アニメをた
[sage] :2007/07/14(土) 02:53:07 ID:TTnaMih/
強制労働じゃなくて噴いたw
今までで一番モンタギューがいい人に見えた
181
:
フィギュア@アニメをた
[sage] :2007/07/14(土) 02:53:15 ID:O7EyxH/z
次回はガチムチか
182
:
フィギュア@アニメをた
[sage] :2007/07/14(土) 02:53:17 ID:Gj1cGDFS
安いな、まさにコンビニエンス脚本
183
:
フィギュア@アニメをた
[sage] :2007/07/14(土) 02:53:29 ID:brNb0Moj
この回必要だったのか?
184
:
フィギュア@アニメをた
[sage] :2007/07/14(土) 02:53:44 ID:x5HtdOzQ
1話の頃絶賛してた自分が恥ずかしい
185
:
フィギュア@アニメをた
[sage] :2007/07/14(土) 02:54:01 ID:smy1ja/y
相変わらずED止めろよww
しかし鉱山労働の現実を知るために働くならともかく、
ちょっとでも収量をあげるためってのはおかしいだろ
君の仕事は経営ですよ?
186
:
フィギュア@アニメをた
[sage] :2007/07/14(土) 02:54:12 ID:xHARNjF6
ひとことで言うと微妙
最近飽きてきたのかな
187
:
フィギュア@アニメをた
[sage] :2007/07/14(土) 02:54:13 ID:4W41Gw2Q
こういう現実を知るような話を序盤のほうに欲しかったな
188
:
フィギュア@アニメをた
[age] :2007/07/14(土) 02:54:28 ID:F2M7cgtv
パンプキンシザーズんときもそうだけど
「偽善」な行動は腹が立ちますね
クレオとは大違い
189
:
フィギュア@アニメをた
[] :2007/07/14(土) 02:54:59 ID:aaxjopRA
>>179
黙って将軍様の為に働けよ
190
:
フィギュア@アニメをた
[sage] :2007/07/14(土) 02:55:17 ID:x5HtdOzQ
医者は居た方が効率上がるだろ、常考
191
:
フィギュア@アニメをた
[age] :2007/07/14(土) 02:55:26 ID:7sLO9OxN
採掘量を倍にするには人員を倍にすればいいじゃないか!
192
:
フィギュア@アニメをた
[sage] :2007/07/14(土) 02:55:28 ID:UtGRB10U
>>188
クレオみたいなのも問題だろw
193
:
フィギュア@アニメをた
[sage] :2007/07/14(土) 02:55:38 ID:Uy6dqbWH
クレオだったらAパートで鉱山の連中全員シメて手なずけてる
194
:
フィギュア@アニメをた
[sage] :2007/07/14(土) 02:55:58 ID:Dbaau8dr
>>182
上手いこと言うなw
吉田はもう新作色々やってるから、どうせ何年も前に脚本は出来上がってて
この不評ぶりに手直しもせずレンジでチンして使うしかないんだろうな
195
:
フィギュア@アニメをた
[sage] :2007/07/14(土) 02:56:00 ID:xBal5hkn
むぅ・・・つまり市民レベルの現状を全く知らなかったってことなのかロミオ
いくら箱入りお坊ちゃんとはいえ、ちょっと無理ある設定だなぁ・・・
世事が耳に入らないようにされていたんだろうが、同じ貴族でもマキューシオは熟知してただろうから、
友人の彼に訊けば一発だし、これじゃ単なるバカってことになっちまう
196
:
フィギュア@アニメをた
[] :2007/07/14(土) 02:56:17 ID:6Qbigjqh
ロミオ
トロ杉ww
ってか、王道と銘を打っているけど王道杉www
一寸の居眠りの間に、看取り損なうし
こんな奴に革命なんてむりぽ
一片のパンを盗んで…のくだりで
「あゝ無情」のジャンバルジャンをを思い出したのは
オレだけじゃないはずw
極めつけは、この期に及んで予告で「本当に実らぬ恋なのですか?」
ジュリエットの空気を読まない言葉が入るしww
197
:
フィギュア@アニメをた
[] :2007/07/14(土) 02:56:18 ID:aaxjopRA
テコ入れでセックルをしないとダメか
198
:
フィギュア@アニメをた
[sage] :2007/07/14(土) 02:56:31 ID:TTnaMih/
アッー!とは違う意味で男臭い展開にすればよかったのに
なにかとヌルすぎ
199
:
フィギュア@アニメをた
[] :2007/07/14(土) 02:56:35 ID:LvhsRHVp
ロミオは待遇改善とか採取量倍とかしたいならもっときちんと上なりの仕事しろよw
200
:
フィギュア@アニメをた
[sage] :2007/07/14(土) 02:56:37 ID:MkQgs0bw
一緒に働くより、労働者の待遇改善して福利厚生をある程度充実させた方が収量は上がるだろうな
戻る
前100
次100
最新50