■戻る■ 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


第5期 ゲゲゲの鬼太郎 茶碗風呂22杯目
401フィギュア@アニメをた[] :2007/07/16(月) 20:20:29 ID:Lqrkxrz3
>>395
砂かけ婆以外で有名な婆と言えばムラサキ婆。
ムラサキと言えば醤油の事。
婆と言えば醤油を連想するので問題なし。

402フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/16(月) 20:55:23 ID:egIvGfve
でも砂かけ婆だし・・・

403フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/16(月) 21:20:02 ID:JkxEkeL/
シーフードラーメンは無論かわうそ味だよな? な!?

404フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/16(月) 21:22:26 ID:JQtIYUZO
砂かけの声は根谷さんにやってもらいたかったな、なんとなくマオとかぶる

405フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/16(月) 21:26:48 ID:MRAL8oga
闇のゲーム

406フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/16(月) 21:30:00 ID:G2r+sSeo
鬼太郎ラーメンって全国発売?
全然見掛けないんだが・・・ちなみに、神奈川県川崎市

407フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/16(月) 21:44:30 ID:FA3DdIOw
>>406
ググッたら17日から発売っての見つけたから店に置かれるのも明日からじゃね?

408フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/16(月) 22:12:19 ID:G2r+sSeo
>>407
ありがと。明日、覗いてくるよ!

409フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/16(月) 22:20:07 ID:B32NVUyp
白山坊のきつねうどんマダー?

410フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/16(月) 23:16:27 ID:4bbQ9BCI
「ヨッパライ運転はワシが見とるぞ!」っつー目玉をやぢのポスターが、
近所の家具屋さんに貼ってあったわ。最近作られたものなのかしらね。

411フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/17(火) 00:07:37 ID:R6OayFOa
それと同じの春の交通安全週間の時に信号待ち中に貰ったw

412フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/17(火) 00:11:27 ID:/538hOkQ
>>410
俺はファミコン発売初期の時代に貸本版鬼太郎の画像を使った覚せい剤禁止ポスターを見たことある。
三期の始まる二年くらい前か。
鬼太郎の背後に亀裂の入った地面の意匠が配置されていて
鬼太郎がシャブ打って破滅しているようにしか見えない構図だった。

413フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/17(火) 00:11:54 ID:ksiQK084
今夜も沼御前の歯並びを嘆く。

414フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/17(火) 00:42:44 ID:xPaloyZV
人気キャラが薬中で苦しんでいるポスター
そんなものつくると観たガキに深刻なトラウマを残すだけで意味ないぞ

415フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/17(火) 00:57:16 ID:0FZiFTNV
この前「図説日本妖怪大全」っていう本を買ったんだけど、
水木絵で外国妖怪が紹介されてるのって「世界の妖怪大百科」以外にはないの?
妖怪大全みたいにいっぱい載ってるのが読みたいんだけど…

416フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/17(火) 01:25:41 ID:sV+E1Nz8
今回の話
要約
「この戦いは、ゲームなんかじゃなかった。」

417フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/17(火) 05:00:00 ID:qWnUIRh2
ぬりかべ味はこんにゃくが入っているのかね?
あのボディはだれがどう考えたってこんにゃくでできているだろ。

418フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/17(火) 05:14:59 ID:qWnUIRh2
>>390
ありがとう。
俺、鬼太郎の漫画で記憶に残っているのは鬼太郎が毛だらけの鯨みたいなバケモノに
なっちゃう回しかないから、そこらへんの設定がわからなかった。

419フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/17(火) 06:48:21 ID:/538hOkQ
>>418
お前の記憶は盛大に間違っている。
どう間違っているのか教えてやる義理も無いので原作買え。

420フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/17(火) 11:19:27 ID:sASL/Eju
月刊漫画誌「コミックボンボン」12月号で休刊
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/culture/news/20070717ij01.htm


オワタ\(^o^)/
千物語は読者層をあげるつくりにして、月刊少年ライバルに移籍するか?

421フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/17(火) 13:19:17 ID:nPJjWVyw
ラーメン\(^o^)/タベタ
おたまを持つ鬼太郎はカレー作ってるようにしか見えない。

422フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/17(火) 14:56:39 ID:bqUiHDrC
性に目覚めた中学生向けにパンツが見えそうで見えないぬこ娘を希望

423フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/17(火) 15:47:33 ID:QWR8OBJB
>>328
11.3 7/15 *9:00-*9:30 CX* ゲゲゲの鬼太郎
10.2 7/15 *9:30-10:00 CX* ワンピース

だそうだ

424フィギュア@アニメをた[] :2007/07/17(火) 15:54:12 ID:FMMDLmkE
>>423
マジで?

朝9時で11%越えってかなりすごいな。

425フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/17(火) 15:59:26 ID:HhQKi9VR
全アニメ中でサザエさんに次ぐ第2位の快進撃

426フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/17(火) 16:02:08 ID:vcpZpHms
やっぱぬこ娘のおかげ?

427フィギュア@アニメをた[] :2007/07/17(火) 16:04:38 ID:FMMDLmkE
>>426
どっちかといえば、台風のおかげだろ。

428フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/17(火) 16:14:39 ID:FGsgj6Ja
記録更新かと思いきや5月6日の視聴率の記録タイだった>11.3%
あの時も天気悪かったけど、ウエンツの映画効果が一番あった頃だからね

429フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/17(火) 16:16:56 ID:eyh17Ouy
135 :フィギュア@アニメをた:2007/07/17(火) 16:03:31 ID:1eY2Q2SB
アンチの皆様ご愁傷様ですw
今週の視聴率11%超えですって、
みんなクールな鬼太郎と可愛い猫娘が大好きなんだね^^


時すでに遅しwwwwww

430フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/17(火) 16:19:45 ID:P49mjXuq
何が遅いんだ?
それ別に今週が最高視聴率とか書いてないと思うが?

431フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/17(火) 16:32:17 ID:TZunEF6a
東映的には大成功だろうな

432フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/17(火) 16:48:27 ID:yMEYOP35
どんな形にせよ鬼太郎が今の子供らに親しまれてるのは嬉しいな
スーパーで下駄はいた子供が鬼太郎の菓子ねだってて和んだ

433フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/17(火) 16:58:11 ID:ndGp2IZZ
白黒の鬼太郎を幽かに憶えている世代じゃが
子供と見れるアニメは良いのう
精霊は草々に脱落されてしまった

434フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/17(火) 16:59:00 ID:jzWOm34d
今更ながら、60年代、70年代、80年代、90年代そして00年代と
あらゆる年代の子供心を掴んでいる事の凄さに驚かされるな。

435フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/17(火) 17:08:46 ID:3PXNVRKl
サリーちゃんとかバカボンとかと違ってリメイクしても
その時代時代に順応できるあたりは正に妖怪といっていいw

436フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/17(火) 17:17:11 ID:HhQKi9VR
リメイクは失敗する例も少なくないけどな。立派なもんだ。

437フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/17(火) 17:21:04 ID:ZddEjCfN
スレ読まずに書き込むが今回のキタロウは
BJのように見えたよ。大金出させて本気で
病気治したいのかどうか試すのと似てた

438フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/17(火) 17:38:58 ID:3PXNVRKl
いや、単に人間の女の子に弱い弱い言われてたのを
払拭するために、必死こいてツンツンしていただけだろw

さっさと帰っちゃったのもあれ以上いると里奈にデレを起こす限界だったんだろw

439フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/17(火) 17:41:58 ID:Eb6GKpD8
今週は鬼太郎に順応するばかりか全部持っていってしまった桃屋も妖怪だな
あの瞬間のインパクトは今後何処が真似ようがおそらく二度とない

絶対DVD映像特典に入れるべき

440フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/17(火) 17:47:02 ID:9zVWgqpR
父さんの中に父さんがって何処で言ってたの?

441フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/17(火) 18:27:45 ID:MecYqKfa
>>440
トントン目玉親父のCM

442フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/17(火) 18:27:47 ID:q0/8NN5X
それはトントン目玉おやじっていうたまごっちみたいな玩具のCMで鬼太郎が言ってた

443フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/17(火) 18:34:25 ID:DXmXRG6N
猫娘の撮影会ワロタ

444フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/17(火) 19:09:13 ID:yMEYOP35
>>439
桃屋のCM、あの絵も凄かったが「てお前、父さんじゃないな!」てセリフがかなりツボだw

445フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/17(火) 19:10:18 ID:qWnUIRh2
スマン、このスレでいう原作ってどの版?

446フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/17(火) 19:31:24 ID:q0/8NN5X
鬼太郎が「てゆーか」って言ったw

447フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/17(火) 20:46:39 ID:7MlNiJco
今は亡き御大が書いた物すべて

448フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/17(火) 20:48:47 ID:xBrzxLo6
>>447
殺すなw

449フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/17(火) 22:00:20 ID:YAU+O87t
かわうそメインの話はマダー?????????

450フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/17(火) 22:04:53 ID:+EYifsWb
三条の脚本は、王道と萌えを両立してて共感が持てる

451フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/17(火) 22:13:32 ID:dxqhfzKS
ただ、ここの所、作画の平均レベルがどんどん低下しているのが気になるな。

452フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/17(火) 22:21:24 ID:k60rfJUm
逆柱→しょうけらでは作画良くなったじゃない。
鬼太郎で作画はあんま気にしないけど、悪いより良い方がいいよなあ。アタリマエだが。

453フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/17(火) 22:55:38 ID:WAUdiW7D
質がアレだけど一人作画なんてよく出来るよな
出口と八嶋は
八嶋にいたっては11話で絵コンテまでやってたし…

454フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/17(火) 23:29:27 ID:iyo+ISV7
最後どうして猫娘がモデルやってるのかよく分からんかった。
「しょうがないでしょ。こっちの頼みを聞いてもらったんだから。」
とかなんとか言ってるが、どういうこと?
それともあれはただのバイトなのか?

455フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/17(火) 23:37:44 ID:5WGAlxCM
元々モデルの依頼かバイトがあったのを拒否していたのを、
今回の件で協力してもらう代わりにモデルを引き受ける、という事があったんじゃね?

456フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/17(火) 23:38:57 ID:1in632UO
少年のゲーム勝負に協力をする見返りとして
猫娘がコスプレ写真を撮らせてやる、という交換条件が成立していたんだろ

まあ罰ゲームというかお遊びの部類なんだろうけど

457フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/17(火) 23:44:52 ID:gcVik6PG
>>454
助っ人にゲーム雑誌の編集者が居たので
ゲームキャラのコスプレ企画だとオレは解釈した
まぁ、ギャラは払われるだろうから、モデルのバイトやね

458フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/17(火) 23:46:01 ID:s4Pk6y10
取引条件でコスプレ撮影、という発想は如何にもオタクらしい。
…故にパンピーには分かり難い。

459フィギュア@アニメをた[] :2007/07/17(火) 23:46:21 ID:7ma8OHe0
剣道の人は何を頼んだんだろう

460フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/18(水) 00:10:29 ID:MW1T2jjE
夜の剣術大会

461フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/18(水) 00:11:52 ID:k9e8hVeR
竹刀で股間をだな

462フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/18(水) 00:12:56 ID:ZXSZyLo6
やっぱりお前らどっかおかしい

463フィギュア@アニメをた[] :2007/07/18(水) 00:13:03 ID:MPsO0dto
>>458
交換条件→コスプレ撮影会→ニャンニャンッ! という図式が真っ先に思い浮かんでしまった。

464フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/18(水) 00:13:25 ID:91eUW4Vz
チン子剣道

465フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/18(水) 00:14:52 ID:eAViA/Ld
あの剣道の人が一番ディープなヲタな気がしてならない

466フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/18(水) 00:20:35 ID:6W31YWYi
少女にコスプレさせて撮影会やりたがるわけだから、
ロリコンとか変態とか言われて人間社会では激しく忌み嫌われてる、ある意味妖怪扱いされてる人達だな。
そんな連中と親しくしてて大丈夫なのか?猫娘 

まぁ、大丈夫なんだろな。 化け猫だし。

467フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/18(水) 00:26:04 ID:znDiPSjK
>>464
なにその時たま競技人口を増やす可能性が存在するヌードフェンシング。

468フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/18(水) 00:29:45 ID:znDiPSjK
鬼太郎ラーメンを喰って気づいたこと。
・・・辛子味噌ラーメンはビールや発泡酒との相性が最高・・・!
そういうことか!子泣きぃいいいいいいい!!

469フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/18(水) 00:35:01 ID:9DZJCV8W
蒼坊主兄さんが一つ目でヒゲのアレじゃなくてよかったわ
野寺坊とかまでついてきたらもう

470フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/18(水) 03:09:41 ID:oTD73YFx
ごはんですょwww

ワロス

471フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/18(水) 03:10:14 ID:ChWL9+E5
桃屋w

472フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/18(水) 03:13:53 ID:rY1M2QjG
ねずみ男バージョンないのかな、モモヤ。ないんだろうな。

473フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/18(水) 03:14:18 ID:FH5BJCPQ
>>469
やっぱ鬼太郎的にはあの姿は見上げ入道じゃないとなー

474フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/18(水) 03:29:33 ID:kT65glhq
これは「ゲゲゲの鬼太郎のり佃煮」ではなくただの「ごはんですよ」ですよね?
鬼太郎・目玉親父・猫娘を起用したCMということなのか?


475フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/18(水) 03:34:37 ID:rY1M2QjG
ただの桃屋の「ごはんですよ」ですよ。
ただのコラボでそ。

476フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/18(水) 06:19:08 ID:COqwGZJG
>>466
あの4人組はタクヤの姉さんにあの妖怪ですか?と問われて、まあある意味妖怪ですけどねと答えていた。

477フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/18(水) 09:18:37 ID:FDuZLP9Z
>>472
そりゃぁ食品会社だからねえ

478フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/18(水) 09:27:32 ID:znDiPSjK
>>477
塩辛なんかだと材料になに使ってるのか信用できなくなりそう・・・
深山のナメクジとかガマとか使っていそうで・・・

479フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/18(水) 10:59:48 ID:KPKs94nS
ねずみ男汁は飲む気になれなかったなあ

480フィギュア@アニメをた[] :2007/07/18(水) 11:07:27 ID:00m1G6S7
鬼太郎ラーメン
とんこつと塩味出してほしいw

481フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/18(水) 11:22:11 ID:5DgHh27C
お婆のふりかけ



482フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/18(水) 12:05:17 ID:DmN9R9Bo
>>469
水木版の野寺坊、
シャブ中みたいな目つきしててキモいし。。

483フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/18(水) 12:09:01 ID:znDiPSjK
>>481
「ふりかけ婆」を知らんのか?


484フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/18(水) 12:11:01 ID:SWKJwjcj
ふりかけじじいも売ってるでよ

485フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/18(水) 14:08:37 ID:nB9v4zaY
ニートは15〜34歳までだから鬼太郎はニートではないな

486フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/18(水) 14:13:39 ID:iwT+9DxL
猫娘は国民年金に加入してそう

487フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/18(水) 16:05:18 ID:/RrN1pyV
5期ねこ娘が社保庁、ハローワーク、各地国税局などのイメキャラになる日も近い?

488フィギュア@アニメをた[] :2007/07/18(水) 17:36:51 ID:00m1G6S7
鬼太郎ラーメンしょうゆ味は、ピリ辛く美味しかった
しばらくマイブームになりそうだ。

3期の頃鬼太郎ソーセージで
キャラ消しゴムがおまけで付いてたけど
カードか何かおまけで欲しかったな

489フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/18(水) 18:20:51 ID:9IL+vYGq
>>473
むしろ、見上げ入道と被るからあのデザインになったんじゃね?

490フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/18(水) 18:43:36 ID:CcJO6ZoH
鬼太郎ソーセージは出ないのかね?

491フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/18(水) 18:59:42 ID:k9e8hVeR
鬼太郎のソーセージとな

492フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/18(水) 19:20:58 ID:5DgHh27C
鬼太郎ならカマボコだろ

493フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/18(水) 19:58:33 ID:uknE09Tn
「おべべ沼の妖怪」5期でもやってくんないかな。
回想シーン入れるだけでもいいからさ

494フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/18(水) 20:22:16 ID:BmoJ5VAb
>>489
おれは夜行さんと雪入道が思いっきりかぶって見える。

495フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/18(水) 21:15:32 ID:FIeFqIiH
あの蒼坊主のデザインは萎えるなぁ。
昭和40年代大映映画の「妖怪大戦争」に出て来た青坊主だがベースだ。

496フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/18(水) 21:31:47 ID:fsfdbouH
ソーセージといえばヒ一族だけど、夜叉はもう出てるな

497フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/18(水) 21:47:40 ID:iwEIrssS
>>493
せっかくカワウソがいるのにもったいないよね。
縛られてるカワウソが見たいよ・・・

498フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/18(水) 22:34:10 ID:eAViA/Ld

ここで今期よく描いてると三条が拾い上げて脚本にしてくれそうな気がする

499フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/18(水) 22:36:18 ID:DkD4vGBS
講談社より
本年12月で「月刊コミックボンボン」休刊決定!
来春に中学生向けマンガ誌「月刊少年ライバル」を創刊する。
ゲゲゲの鬼太郎は後者の新雑誌で対象年齢を上げて連載続行


500フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/18(水) 22:37:46 ID:uo7C1aNT
>>499
ということはネコ娘はますます(ry


戻る 前100 次100 最新50