時をかける少女
- 701 :フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/21(土) 23:20:45 ID:AzitO/PQ
 -  賞を総なめした割りにはつまんなかったな。最後に主人公が死ねば名作だったのにw 
 - 702 :フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/21(土) 23:20:54 ID:hqXSizvZ
 -  >>969 
 普通に・・・は禁句ですよ? 
 - 703 :フィギュア@アニメをた[] :2007/07/21(土) 23:20:55 ID:NcGJYItf
 -  609  名前:フィギュア@アニメをた []  :2007/07/21(土) 23:11:34  ID:oGThsu9q 
 >>543は馬鹿だな。男が待ってるっていったのは絵のことじゃねぇよ。千秋が 
 待ってるって言ったあとまことが「うん、飛んでく」って言ってたのがきこ 
 えなかったのか。 
  
 647  名前:フィギュア@アニメをた []  :2007/07/21(土) 23:14:37  ID:oGThsu9q 
 >>543は馬鹿だな。男が待ってるっていったのは絵のことじゃねぇよ。千秋が 
 待ってるって言ったあとまことが「うん、飛んでく」って言ってたのがきこ 
 えなかったのか。 
  
  
 700  名前:フィギュア@アニメをた []  :2007/07/21(土) 23:20:35  ID:oGThsu9q 
 >>543は馬鹿だな。男が待ってるっていったのは絵のことじゃねぇよ。千秋が 
 待ってるって言ったあとまことが「うん、飛んでく」って言ってたのがきこ 
 えなかったのか。 
  
 - 704 :フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/21(土) 23:20:58 ID:/wSOWTTf
 -  週明けDVDの発注が増えそうだな 
 BOXプレミアつくか? 
 - 705 :フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/21(土) 23:21:04 ID:/lvMYIJg
 -  三人組みの意味も、色恋に目覚める前の設定としちゃ良いのに 
 全然いかしてないってどういうことだ。こんな展開なら医者の息子いらねーだろ 
 - 706 :フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/21(土) 23:21:07 ID:1U026yO5
 -  >>696 
 何も見てないんじゃね?この映画も見たかどうか怪しい 
 - 707 :フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/21(土) 23:21:12 ID:rUQTi10g
 -  そうなんだよね。01に戻るなら真琴の最後のリープの経験そのものも無かった事にならないとおかしい。 
 - 708 :フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/21(土) 23:21:17 ID:gLhf5ZdC
 -  >>680 
 同意だぜ 
  
 ここでバカなこといってる奴らが本気じゃないと信じたいw 
 - 709 :フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/21(土) 23:21:32 ID:cTpRbOgJ
 -  絵はうまかった 
 声優は微妙 
 ストーリーはよくわからん 
 総合的に微妙 
 - 710 :フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/21(土) 23:21:36 ID:YoOmPyUs
 -  >>696 
 自分の胸に手をあてて考えな。みんな同じだよ。自分にとって良かったってことなんだからそれはそれで。 
  
  
 つまんなかったけどな。 
 - 711 :フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/21(土) 23:21:43 ID:WwG7tiFI
 -  筒井だったら「霊長類南へ」を萌えアニメ化すればいいのに 
 - 712 :フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/21(土) 23:21:44 ID:wMB5L2FI
 -  ゲドとブレイブと同時期にやってたせいで、その2作品に失望してる奴& 
 当時の京アニブームに乗れないオッサンが担ぎ上げてた、って感じだな。あさりよしとおとか。 
  
 - 713 :葉猫 ◆Jz.SaKuRaM [sage] :2007/07/21(土) 23:21:48 ID:RSTnGXU3
 -  引っ越ちの準備ちてたら見るの忘れた (´・ω・`)ショボーン 
 - 714 :フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/21(土) 23:22:04 ID:9bNVHpnj
 -  賞を総ナメにしたのは他にロクなのがなかったからだろ。 
 エントリーされた作品のなかで、時かけを越えるのあるか? 
 - 715 :フィギュア@アニメをた[] :2007/07/21(土) 23:22:11 ID:oGThsu9q
 -  >>543は馬鹿だな。男が待ってるっていったのは絵のことじゃねぇよ。千秋が  
 待ってるって言ったあとまことが「うん、飛んでく」って言ってたのがきこ  
 えなかったのか。  
  
 - 716 :フィギュア@アニメをた[] :2007/07/21(土) 23:22:26 ID:pMgsbeje
 -  絵がこの時代しか残っていないってのはもしかして近いうちに北かどっかから核が飛んできて日本人が死に絶えるって暗示? 
  
 ってわけないよな。 
  
  
 まじで2時間前にタイムリーぷしたい。 
 こんな糞アニメを最後まで見てしまった過去をやり直したいW 
 - 717 :フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/21(土) 23:22:36 ID:BOBnImC5
 -  >>658 
 最後の一回を使ったのは 
 坂を上ってる途中だ 
 その前の踏切に着いた時に戻った 
  
  
 しかし、みんな棒過ぎて、同じ声に聞こえて 
 はじめどれが主人公か分からなくなったw 
 - 718 :フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/21(土) 23:22:36 ID:mRUlCLzT
 -  なんとなくタイムレンジャーを思い出した。 
 - 719 :フィギュア@アニメをた[] :2007/07/21(土) 23:22:44 ID:QuA5JAVp
 -  取り合えず 
 僕らのウォーゲーム見てきます 
 - 720 :フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/21(土) 23:22:58 ID:bWyT5Tlh
 -  映画上映時も大傑作という感じでなく、佳作・良作って意見は多かったよ。 
 余韻のある映画なので後からじわじわ来たんだけどな。 
  
 ただTVはEDカットで余韻も何もなかったので、良さ半減だなー。 
 - 721 :フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/21(土) 23:23:00 ID:6Ej50nie
 -  新宿のテアトル1館のみで上映されてたのが 
 ここまで化けたのは伊達じゃないよ。 
 - 722 :フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/21(土) 23:23:01 ID:YoOmPyUs
 -  >>711 
 日本以外全部沈没こそアニメ化すべきだと。 
 - 723 :フィギュア@アニメをた[] :2007/07/21(土) 23:23:02 ID:8gBx3ErI
 -  なんと言うか、最近ありがちな主人公がなんの報いも受けない 
 映画ですね。 
 - 724 :フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/21(土) 23:23:07 ID:8TiMUc4R
 -  正直面白くもつまんなくもなく普通だった 
 - 725 :フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/21(土) 23:23:08 ID:dvUzgQXm
 -  >707 
 それがあの装置の仕様ですから。勝手におかしいとか思い込まれても困ります。 
 - 726 :フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/21(土) 23:23:09 ID:x1/OPtNx
 -  僕は作品を批判されたとき、その批判した人がどんな作品を褒めているか確認します。  
  
 するとその人がどの程度の人間かわかります。 何かの参考にどうぞ。 
 - 727 :フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/21(土) 23:23:11 ID:7RQ+4AZF
 -  >>696 
 萌え厨共にきまってんじゃん 
 - 728 :フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/21(土) 23:23:11 ID:1U026yO5
 -  >>707 
 ちあきが疑ってたのが関係あるんじゃねーの?ザ・ワールドしてるし普通のタイムリープじゃないんだろうきっと 
 知らんけどさ 
 - 729 :フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/21(土) 23:23:15 ID:ZGtKsh/0
 -  アンチスレあるんだからとっととアンチへ逝け。 
 ・・・まあ、荒らしにそう言っても無駄なのだろうな。 
 - 730 :フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/21(土) 23:23:20 ID:wMB5L2FI
 -  つーかさ、一番問題なのはタイムリープ時の細田独特の映像が 
 もう一世代古い映像になっちゃってるのを露呈した事だな・・・ 
 - 731 :フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/21(土) 23:23:22 ID:hqXSizvZ
 -  演技に関しちゃ映画も酷かったし、この手のは声優つかわないしこんなもんじゃね? 
 - 732 :フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/21(土) 23:23:31 ID:WwG7tiFI
 -  本職の声優さんの偉大さが分かった 
 - 733 :フィギュア@アニメをた[] :2007/07/21(土) 23:23:41 ID:oGThsu9q
 -  ちなみにまことの声優は魔女の宅急便のキキです 
 - 734 :フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/21(土) 23:23:43 ID:zD5tkiq1
 -  余韻がなかったんだけど 
 - 735 :フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/21(土) 23:23:45 ID:vJe7JA67
 -  タイムリープとか出来たらみんな絶対駄目人間になるよね。今でさえ… 
 - 736 :フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/21(土) 23:23:49 ID:HUPncTlM
 -  >>716 
 お前は2ch脳かw 
 画が消失する原因ったって色々あるだろw 
 - 737 :フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/21(土) 23:23:54 ID:9WFq/de+
 -  >>707 
 あの能力を持ってる人の記憶だけは残る仕組みなんじゃないの? 
 たとえ0になっても。 
 - 738 :フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/21(土) 23:23:57 ID:akaTsRhr
 -  >>715 
 走って行くってのなら聞こえたけど 
 - 739 :フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/21(土) 23:23:59 ID:s52ObnuV
 -  >>712 
 お前は京アニオリジナルアニメのMUNTO見て絶望しとけw 
 - 740 :フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/21(土) 23:24:23 ID:qxjXPZED
 -  北千住側からの 荒川土手が印象的だったな^^。 
  
 高速道路の外環が 名所に映る。 
 - 741 :フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/21(土) 23:24:25 ID:/VTCsCUR
 -  >>704 
 可能性大だね 
 「王立宇宙軍オネアミスの翼」のときもそうだった 
  
 TV深夜放送→秋葉原でソフトウェア撲滅状態 
 こんときもフジだたっけか? 
 - 742 :フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/21(土) 23:24:32 ID:gLhf5ZdC
 -  >>715 
 ゆとりに偽装した荒し乙wwwwww 
 - 743 :フィギュア@アニメをた[] :2007/07/21(土) 23:24:33 ID:oGThsu9q
 -  ちなみにまことの声優は魔女の宅急便のキキです 
 - 744 :フィギュア@アニメをた[] :2007/07/21(土) 23:24:39 ID:9Ooz4Ctc
 -  普通に良かったよ。 
  
 - 745 :フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/21(土) 23:24:48 ID:HUPncTlM
 -  >>733 
 バーローwww 
 コナン=新一ぐらい有り得ねえ 
 - 746 :フィギュア@アニメをた[] :2007/07/21(土) 23:24:53 ID:QGyG6tX7
 -   
  
 チアキ 「お前らと一緒にいるのが楽しくて、俺、帰れなくなった。」 
  
  
 名言すぎて泣いた・・・・・・ 
 チアキかっこいいよチアキ 
  
 - 747 :フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/21(土) 23:25:07 ID:9bNVHpnj
 -  >>716 
 お前は自分の気に入らないことが全部サヨの陰謀に思えるタイプか? 
 俺もネトウヨの嫌韓厨と呼ばれるタイプの人間だが、お前は相当末期だぞ。 
 - 748 :フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/21(土) 23:25:21 ID:YoOmPyUs
 -  >>721 
 あんまりそういうのは関係ないと思う。今はクチコミという宣伝が公式化されてる時代。 
 昔のよき時代はもはや存在しない。全部乗せられるかどうかだけ。 
 面白かったならそれは大切にしておくべきだ。 
  
  
 つまらなかったけどな。 
 - 749 :フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/21(土) 23:25:22 ID:H0R6h0Iz
 -  演出がよかったんで見終わった直後はジーンとくるが、 
 しばらくして今思い返すと、あれー?なんだかなー・・・と思わず苦笑してしまう作品だね 
  
 だからある意味、成功した作品ともいえる 
 - 750 :フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/21(土) 23:25:25 ID:4Fp3s4Dx
 -  >>722がいいこと言った!! 
 - 751 :フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/21(土) 23:25:33 ID:hqXSizvZ
 -  ところで、なんでこの板にあるの? 
 このスレ 
 - 752 :フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/21(土) 23:25:35 ID:awwhQbvh
 -  結構面白かったじゃないか 
 青春の青臭さやタイムリープみたいな古くさい設定を見られて良かった 
 最近のアニメは設定にこだわりすぎて自爆するのも多いし 
 映画がヒットしたのも頷けるな 
 ただ、声優が棒だったな。せめて舞台出身の人間を使ってくれ 
 - 753 :フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/21(土) 23:25:36 ID:KwKRbxi6
 -  >>726 
 誰の台詞か知らんけど、俺も2chで批判する奴らにそれよく聞く。 
 ほとんど答えないんだけどな。 
 ほんと批判だけって連中多いね 
 - 754 :フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/21(土) 23:25:39 ID:S0cCGppi
 -  団塊の世代がごっそり死んだ時代なんじゃね? 
 - 755 :フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/21(土) 23:25:41 ID:NknnQUNS
 -  まことがタイムリープした時は千秋はまだ何も知らなかったのに 
 千秋が戻したときはまことがこうすけの事故のことを認識してたのって 
 微妙に矛盾してね?まぁどうでもいいことだが 
 - 756 :フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/21(土) 23:25:46 ID:kM+w52FX
 -  >>711 
 全編トラウマです。特にぎゅうぎゅう詰めの船が嫌です。 
 萌えキャラが、みっちりぎゅうぎゅう詰めですか、どうですか? 
 - 757 :フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/21(土) 23:25:56 ID:LuXf9Z89
 -  まぁ、他に暫く見てなかったらもっと面白く感じたんだろうけど、 
 映像化された中で一番の傑作を見た後なんで、どーしても比べてしまうわ 
 当時の思い出美化もあるしな 
 - 758 :フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/21(土) 23:26:19 ID:aIX+FJm/
 -  カットされたEDってどんな内容? 
 - 759 :フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/21(土) 23:26:20 ID:x92VulAO
 -  細田ってウォゲとワンピの時も思ったけど 
 設定の辻褄を合わせるより演出の流れを優先させるな 
 - 760 :フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/21(土) 23:26:20 ID:H8tfykdB
 -  >>726 
 おまいさんはどんなアニメ誉めてんの? 
 - 761 :フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/21(土) 23:26:21 ID:+Vjp6YvC
 -  勢いのある青春映画だったね 
 雰囲気がいいわ 
 爽やかな気持ちになる 
 - 762 :フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/21(土) 23:26:24 ID:wMB5L2FI
 -  まあこれやコイルみたいに、毎年1つぐらい若い才能あふれるアニメを 
 理解できないオッサン世代のためのアニメが作られてればオッサンにはありがたいかもね 
 舞姫なんかもそのためのアニメだったし 
  
 - 763 :フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/21(土) 23:26:35 ID:hqXSizvZ
 -  >>753 
 ID見て自分で調べればいいのに・・・ 
 - 764 :フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/21(土) 23:26:49 ID:XpjE8RMa
 -  千昭がまことの孫なら最初から千昭はまことを知ってたんか? 
 - 765 :フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/21(土) 23:27:02 ID:mFiP/QP1
 -  千秋が未来からきたってばらした記憶は消えたけど 
 マコトの記憶は戻らないのか 
 - 766 :フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/21(土) 23:27:15 ID:rUQTi10g
 -  俺は別にこれ批判してないけど、良かったと思う時間移動モノは12monkeys 
 - 767 :フィギュア@アニメをた[] :2007/07/21(土) 23:27:26 ID:jtXvydrp
 -  >>746 
 ばか 
 - 768 :フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/21(土) 23:27:28 ID:THuADr/P
 -  >>759 
 辻褄あわせないのを高畑に批判されてたな 
 - 769 :フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/21(土) 23:27:44 ID:+Jes2SbC
 -  >>746 
 そこかよw 
 - 770 :フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/21(土) 23:27:51 ID:+iEBl36x
 -  チアキ「真がタイムリープを使い切った時点で、俺が時を止めた!」 
  
 マコト 
 「絵を見たかった」とか・・・  
 タイムリープを知られてはいけない」だとか・・・  
 そのくだらない物の考え方が命取りよ!!クックックッ 
 このマコトにあるのはシンプルなたったひとつの食欲だけだ。 
 『時をさかのぼりプリンを食す』 
 過程や…!方法なぞ…! 
 どうでもよいのだァーッ」 
 - 771 :フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/21(土) 23:27:56 ID:NknnQUNS
 -  まことのタイムリープが00になった時千秋が使って01に戻ったんだよな? 
 そんでもってまことがタイムリープ使って一番初めに戻したから千秋が01に戻って・・・。 
 また千秋が使ってまことが01まことが使って千秋が01を繰り返してけば 
 何度でも楽しめるわけだ。そもそもそんな急いで帰らなくても卒業してからとかで良かったじゃん。 
 - 772 :フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/21(土) 23:27:57 ID:hqXSizvZ
 -  >>765 
 ばらした記憶って消えたんじゃなくて、元々記憶のないところまで戻ったんじゃね? 
 - 773 :フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/21(土) 23:28:04 ID:qd2ncxPx
 -  【いいいっっっっっ】 時をかける少女-44 【けえええぇぇぇっ!!!!!】 
 http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1184530587/ 
 - 774 :フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/21(土) 23:28:13 ID:QGyG6tX7
 -  さて、俺もアニメ映画監督めざすか。 
 - 775 :フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/21(土) 23:28:14 ID:kM+w52FX
 -  >>755 
 まことと千秋で、タイムリープの性質が違うんだよな。 
 理詰めで見てると、そこはガッカリだ。 
 違うんじゃ、しょうがねえと諦めて、 
 「イイハナシダナー」と思って見ておいた。 
 - 776 :フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/21(土) 23:28:15 ID:HPA/8idL
 -  これは良作だと思うよ。期待せずに見たら良かったってタイプかな 
 映画と言うの期待して見ちゃ駄目だな。それで何度も裏切られてるしww 
 熱狂的な信者を作り出すのも納得いくけどね、 
 去年のアニメ映画の状況や細田とジブリの確執等も影響してるだろうね、過大評価される原因として。 
 なんつーかみんなお神輿が欲しいのかな?みんなで共有できる作品がないからね。 
  
 この映画批評する時、脚本の矛盾点を指摘する意見が良く出るけど。 
 これはそう言う映画じゃないのよね。そう言う見方の映画じゃない。 
 以上。去年の夏に映画館で見て、改めてテレビで見た。俺の感想でした。 
 今年はカッパのクゥと夏休みを見に行くつもり。 
 - 777 :フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/21(土) 23:28:21 ID:8TiMUc4R
 -  チアキがジアビスのアイツに見えた 
 - 778 :フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/21(土) 23:28:25 ID:oiKfWb4l
 -  おもしろいけどクロスチャンネルには勝てない 
 - 779 :フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/21(土) 23:28:35 ID:f6ozcxhL
 -  アニオタに汚染されてない声優がよかった。萌え不要って感じだった。 
 - 780 :フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/21(土) 23:28:38 ID:c2zTKeCq
 -  カットされたED 
 http://it.youtube.com/watch?v=NN5lhkWKlyA 
 - 781 :フィギュア@アニメをた[] :2007/07/21(土) 23:28:43 ID:khBry2DP
 -  >>470 
 東京藝術大学に受かるものならやってみろwwwwwwwwwww 
  
 - 782 :フィギュア@アニメをた[] :2007/07/21(土) 23:28:59 ID:jtXvydrp
 -  >>760 
 質問に質問で(ry 
 - 783 :フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/21(土) 23:29:22 ID:/lvMYIJg
 -  >759 
 演出w 必要不必要や、過不足のさじ加減がイマイチじゃ意味ねーよ 
 - 784 :フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/21(土) 23:29:34 ID:3qeFWXix
 -  千秋もそんなに見たかった絵なら、魔女おばさんにお願いして見せてもらえること考えなかったのかね、知り合いっぽいしさ 
 - 785 :フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/21(土) 23:29:38 ID:Kpv4jZoh
 -  >>771 
 ばらしたらその時点でアウトぽいから 
 同じ日しか繰り返せないじゃん 
 - 786 :フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/21(土) 23:29:51 ID:HUPncTlM
 -  >>771 
 タイムリープして元に戻れば、まことも、ちあきもフル回復してなきゃおかしくね? 
  
 - 787 :フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/21(土) 23:29:53 ID:QGyG6tX7
 -  >>767>>769 
 普通そこだろ 
 あのシーンこそ真のクライマックスだと思うぞ 
  
 - 788 :フィギュア@アニメをた[] :2007/07/21(土) 23:30:00 ID:1I3LirLZ
 -  未来で待ってる…って未来2人は結婚でもするの? 
 - 789 :フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/21(土) 23:30:09 ID:aC3Jc/wQ
 -  >>765てっきり戻ってるかと 
 - 790 :フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/21(土) 23:30:13 ID:ynwTe2LF
 -  まぁなんだ、 
 ここ最近のアニメよりは面白いって思った・・・・ 
 - 791 :フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/21(土) 23:30:20 ID:YoOmPyUs
 -  >>751 
 ラピュタ辺りからルール守らないオバカが劇場版をここに立てるくせつけちゃったんだよ。 
 この前魔女宅も立ててた。アニメ板が懲罰送りになった原因でもあるしバカスレだから荒らしてもいいよ。 
 - 792 :フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/21(土) 23:30:22 ID:h6yv5eJe
 -  >>599 
 >高瀬 
 自分も引っかかった。 
 あれで、「過去を変えることはできない」 
 もしくは「過去を変えてはいけない」っていうことを暗示しているのかと思った。 
 叔母の台詞に、真が災難を逃れられても 
 「誰かが変わりに悪い目に合ってるかも」って言ってのも。 
 家庭科の油→高瀬、事故→眼鏡 
 てか、こういうタイムスリップを扱う話で高瀬みたいなのが出てきたら 
 大体そういう意味を持ってるような 
  
 でもその後の展開を見ると、違うよなあ。 
 大して意味は無かったような気もする。どうなの?詳しい人 
 - 793 :フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/21(土) 23:30:23 ID:s8KGwDNJ
 -  声優は声じゃなく顔で選んだって感じ 
 - 794 :フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/21(土) 23:30:24 ID:KwKRbxi6
 -  >>780 
 なんかやばそうなグロ動画がでてきた 
 - 795 :フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/21(土) 23:30:34 ID:eHLF71qX
 -  まあ確かに、真琴が最後のタイムリープを使った記憶は残ってるのに 
 「千昭のタイムリープで、真琴が最後の1回を使う前に戻した」 
 ってのも変な話だよな 
 - 796 :フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/21(土) 23:30:35 ID:mFiP/QP1
 -  >>772 
 チアキの記憶は戻ってなんでマコトの記憶だけもどらねーの? 
 - 797 :フィギュア@アニメをた[] :2007/07/21(土) 23:30:35 ID:/Werm9lt
 -  耳をすませばには及ばないがかなりよかった 
  
 この見終わった後なにもする気が起きない余韻がいいね(b^-゜) 
 - 798 :フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/21(土) 23:30:51 ID:0gR7xsqI
 -  一般層を意識した「映画としてのアニメ」という事では 
 かなりの良作だと思う。 
  
 極端な話、ハルヒだのらきすただの京アニだのなんざ所詮は 
 「アニメしか愛せない人間のためのアニメ」でしかないし。 
 そういうアニメ作品ばっかりがウケてるこの時代こそつまんねえって思うけど。 
 - 799 :フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/21(土) 23:31:03 ID:/wSOWTTf
 -  >>774 
 制作進行から頑張って下さい 
 - 800 :フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/21(土) 23:31:15 ID:wMB5L2FI
 -  今時ようつべなんか使ってる時点で厨房 
 
戻る
  前100
 次100
 最新50