Transitional//EN"> 逆境無頼カイジ 20オメデトウ!(・∀・)目
■戻る■ 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


逆境無頼カイジ 20オメデトウ!(・∀・)目
501フィギュア@アニメおた :08/01/21 14:35 ID:5+bFr8U2
原作厨は馬鹿だからな
むしろ原作の持ち味殺さずにどれだけセリフをカットして見せたかを楽しむべき

502フィギュア@アニメおた :08/01/21 15:00 ID:HNLTaoRY
原作を忠実にアニメ化するには、
脚本家がいなけりゃいいとか思ってるバカも多いからな。
原作厨は。
ライブで何故CD通り演奏しない?とか言ってる
アホと同じ。

503フィギュア@アニメおた :08/01/21 15:04 ID:pr42WMj5
>>502
うまいたとえだなwww

時々、なんかのマンガを紹介するために原作を一コマずつ
映して吹き出しを読んでるのがあるだろ、ニュース番組とか。
あんな感じになるんだよな、脚本家がいないと。


504フィギュア@アニメおた :08/01/21 15:20 ID:uYvE/iCY
一億も得られるって言うけど
30ミリ賭けで全勝で
50万*30*6+10万*30*6でようやく一億8百万だよな
無茶いうぜ

505フィギュア@アニメおた :08/01/21 15:22 ID:jeHFvrys
規制や時間の関係でカットされて当然のシーンやセリフにもケチつける奴いるよな
カイジで例えると利根川の演説とか焼き印とかか

506フィギュア@アニメおた :08/01/21 15:23 ID:/G5GPhdn
羽生はネクラだっけ?

507フィギュア@アニメおた :08/01/21 16:03 ID:wiOp5AZr
白竜はEDの歌だけは評価できるのにな
なんで利根川の声までやっちゃったんだろ

508フィギュア@アニメおた :08/01/21 16:10 ID:kpqm7D3/
鉄骨を2,3話で済ますハイペースを見ればセリフカットは必然だが
そもそもEカードにそんな話数を裂くもんか、とは思う

509フィギュア@アニメおた :08/01/21 16:59 ID:7B5wRgk8
もう全部で何話か決まってるんだっけ?

510フィギュア@アニメおた :08/01/21 17:00 ID:Dv8K94vn
ワンピースに名シーンなんかあったか?

511フィギュア@アニメおた :08/01/21 17:03 ID:4IlrTL0j
最近タイトルがおかしいぞ
先週のタイトル「天空」は先々週の内容だし、今週のタイトル「怒髪」は先週の内容だよね
鉄骨がつまらなすぎて直前で圧縮したとしか思えない

512フィギュア@アニメおた :08/01/21 17:39 ID:iNzEEZvI
鉄骨が短縮されたのは良いこと。
問題はカットされてるセリフがどうでもいいセリフではない所。
もっとどうでもいい所をカットすべき。

513フィギュア@アニメおた :08/01/21 17:40 ID:dxNncLR6
YOUTubeでカイジを見ようと思ったら変な痛い韓国人が喚いてる動画を見させられた・・・・

サムネイルに騙されたな!とかサッカーが嫌いとか言ってる奴

見た人いる?

514フィギュア@アニメおた :08/01/21 18:07 ID:wXX0YxJo
甲本って声優もやってんの?

515フィギュア@アニメおた :08/01/21 18:47 ID:OcNXxkIk
もう死んだ人の事はどうでもいいじゃん

516フィギュア@アニメおた :08/01/21 18:53 ID:LZS7oR0G
>>439
勝つこと、戦うことの大切さ、甘えは通用しない世間の厳しさ、
しかし、その中でも人としての良心を保つことの大切さとか

よくわからないけどそんな感じかな

517フィギュア@アニメおた :08/01/21 21:36 ID:awEekkem
俺は一見なんてことない場面でも知恵や工夫を凝らしてる人間が勝ち組なんだということを学んだ。

518フィギュア@アニメおた :08/01/21 21:37 ID:awEekkem
最低でも物事の見方が変わったね。
俺は野球をやってるけど、野球のやり方も変わった。

519フィギュア@アニメおた :08/01/21 21:40 ID:dMSCNoMK
俺は漫画は絵じゃないってことを学んだよ

520フィギュア@アニメおた :08/01/21 21:52 ID:iNzEEZvI
>>518
野球でサッカーしちゃ駄目だろwww

521クロ野朗 :08/01/21 21:52 ID:dxabiiua
>>519 同意

522フィギュア@アニメおた :08/01/21 23:29 ID:sXIewJ83
>>519
それはナニワ金融道で学んだ。あとラッキーマンも。

523フィギュア@アニメおた :08/01/21 23:30 ID:MOiXp4Ov
地道にいこうぜ!(キラリ)

524フィギュア@アニメおた :08/01/21 23:39 ID:e27iU7cP
>>522
ついてついてつきまくる星の元に生まれた会長みたいなヒーローだなw
というかあれがアニメ化するとは未だに信じられない出来事だったよ
しかもキャストがやたら豪華だったなあ

525フィギュア@アニメおた :08/01/22 00:22 ID:vt9Ly3CZ
>>519
俺はそれを初期土塚とうえきの法則のポケット(ryで学んだなw
どちらも今でははるかに良くなってる
土塚はそれでもだがwwww

526フィギュア@アニメおた :08/01/22 00:31 ID:lq5j2kw4
>>510
メリー号を燃やすシーンのことだよ。
実況では「ハイジのクララ立ち」「フランダースの昇天」にならぶ名シーンと騒がれた。
少なくとも田中ルフィの演技は40年の日本アニメの歴史に残るトップレベル。
ところが、メリー号の心の声に「君たちがいたから」と感謝の気持ちのひとことを加筆
しただけで、それまで感動しまくり泣きまくりの実況民の中の原作厨が「ハア? 勝手
にセリフ増やすなよ」とブータレはじめた。ああ、これが「原作厨」なのだなあと思った。

527フィギュア@アニメおた :08/01/22 03:02 ID:RRi7hpUO
まぁまぁ、地道に行こうぜ…!

528フィギュア@アニメおた :08/01/22 03:20 ID:KSCz1WkK
>>523
あの爽やかさは、アニメOPラストのカイジに匹敵するものがあるなw

529フィギュア@アニメおた :08/01/22 09:47 ID:KTxG6JlM
>>526
糞漫画の名シーンなぞどうでもいいから

530フィギュア@アニメおた :08/01/22 11:38 ID:lq5j2kw4
>>529
ハア?
原作厨の意見の偏狭さの例を説明してるんだよ? 日本語読めてる?


531フィギュア@アニメおた :08/01/22 12:24 ID:HQUvt34S
>>519
それは同意できるんだけどミナミの帝王などいい加減すぎて笑える
絵のタッチが全然違う登場人物や背景のその他大勢がいたり
そういう所くらい統一しろと思う

532フィギュア@アニメおた :08/01/22 12:33 ID:cCC4EYQ0
偏狭さってのは、そういう他人の意見もある、自分とは違う意見もありってことを認められないことじゃないの>>530

原作憶えてないから前後がよくわからんけど、>>378の台詞がもしあったら
また違った面白さがあるんじゃないかと思うので見てみたいよ。
まあ声はともかく

533フィギュア@アニメおた :08/01/22 12:51 ID:8KGYRefm
あー楽しみ

534フィギュア@アニメおた :08/01/22 13:01 ID:KTxG6JlM
>>530
だからー
ワンピなんかどうでもいいっつってんだよカス

535フィギュア@アニメおた :08/01/22 13:16 ID:8KGYRefm
ワンピって(笑)
40巻くらいから読んでねぇ

536フィギュア@アニメおた :08/01/22 13:16 ID:9LviReKC
鉄骨のペースだとEカードは3話で終わるんだけどな。
福本らしい引き伸ばしが見れそうだ。

537フィギュア@アニメおた :08/01/22 13:56 ID:rw0eQNqN
ジャンプに連載すれば、俺でもワンピぐらい売れそう

538フィギュア@アニメおた :08/01/22 14:24 ID:unstPM2j
ジャンプに連載しててもワンピみたいに売れない作品の方が多いんだが

539フィギュア@アニメおた :08/01/22 14:27 ID:zHYE5kok
カイジの絵見て「俺でも漫画家になれる」とか言うのと同レベルの発言だなw

540フィギュア@アニメおた :08/01/22 14:46 ID:fdwzx3W8
福本先生は絵上手いと思うけどな
マジで

541フィギュア@アニメおた :08/01/22 14:54 ID:r9W56ft3
わざとデフォルメした人物画かいてんだろうな
原作の60億の孤独のシーンの人物一人一人とか上手く書いてるし

542フィギュア@アニメおた :08/01/22 14:59 ID:k1P01YCZ
>>541
本気で言ってないよな?

543フィギュア@アニメおた :08/01/22 15:04 ID:unstPM2j
漫画絵としてはしっかりしてるよ
他の漫画家の絵に埋もれてしまう様な物が一番センスが無い絵だから
だだデッサン力は無い

544フィギュア@アニメおた :08/01/22 15:37 ID:k1P01YCZ
>>543
漫画家としては、一流なのは認める。

545フィギュア@アニメおた :08/01/22 15:47 ID:WAVY6W5c
福本は複写は上手いんだよ

546フィギュア@アニメおた :08/01/22 16:05 ID:MUMl9mBy
福本は扉こじ開けてくる鬼の手とかやたらうまいよな

547フィギュア@アニメおた :08/01/22 16:33 ID:8KGYRefm
作画のことはよくわからんけど
俺はカイジの絵というよりカイジの絵の動きが好きだ

548フィギュア@アニメおた :08/01/22 18:22 ID:5Dh1G8Iq
利根川「カードは、ヒミン…ホウテイ…そしてホレイ…」

カイジ「え?今何て言った?もう一度言ってくれ!」

…と聞き直して欲しかったw

今夜はいよいよEカードw


549フィギュア@アニメおた :08/01/22 18:25 ID:WAVY6W5c
やべえ原作読んじゃったから面白さ半減

550フィギュア@アニメおた :08/01/22 18:25 ID:A4WwRsvl
いや福本絵ヘタ糞だろ?
画力が追いつかなくて原作提供もやってるくらいだし。

551フィギュア@アニメおた :08/01/22 18:31 ID:4FqoVRsn
原作提供することには抵抗ないんかね?
作画力と漫画力は別もんだよな

Eカード楽しみだわ、期待

552フィギュア@アニメおた :08/01/22 18:36 ID:OZWlfHsD
>>548
オレは「皇帝」が「ホウテイ」って聞こえただけで、
「市民」と「奴隷」には違和感を感じなかったけどな

553フィギュア@アニメおた :08/01/22 18:38 ID:hzx5jsPz
カイジ「だっ・・・誰が包茎だ!」

554フィギュア@アニメおた :08/01/22 18:49 ID:Zu3zvcI9
奴隷!のイントネーションはおかしかったよ

555フィギュア@アニメおた :08/01/22 18:51 ID:qM6cpT0i
でもちゃんと奴隷って聞き取れたよ
おかしかったのは皇帝だけだろ

556フィギュア@アニメおた :08/01/22 18:54 ID:9fAEU+c2
>オレは「皇帝」が「ホウテイ」って聞こえただけで、

「だけで」っていうか、この時点でまるで駄目じゃねーかw
アホかw

557フィギュア@アニメおた :08/01/22 18:57 ID:2nns5HM4
もちろんEカードのゲーム説明もナレーションでカバーしてくれるんだよな

558フィギュア@アニメおた :08/01/22 19:08 ID:qM6cpT0i
>>556
別に>>552はレスどおりのことを言ってるだけであってアホ呼ばわりされる理由はないだろ

559フィギュア@アニメおた :08/01/22 19:39 ID://ujRLUu
今テレ朝でやってる「体育の時間」とかって番組は
鉄骨渡りと同じメンタリティだよね。
観てる人もテレ朝も。

560フィギュア@アニメおた :08/01/22 19:55 ID:OZWlfHsD
>>556
もちろんその通りなんだけどさ

DVD版では白竜の発音が曖昧な部分は録り直して欲しいな

561フィギュア@アニメおた :08/01/22 21:27 ID:x2gasLTf
「ペルソナ」舞台挨拶
     萩原が来ます
 
     東京シネマート       11:30上演後
  大江戸線六本木駅5番出口     13:40上演前

562フィギュア@アニメおた :08/01/22 21:55 ID:TXvxwmbK
DVD買った
カイジ箴言は無し
変な顔が直されてる(1話18分58秒)
限定じゃんけんのミニゲームつき

563フィギュア@アニメおた :08/01/22 22:02 ID:yy9G8wLm
>>562
星とワッペンうp

564フィギュア@アニメおた :08/01/22 22:07 ID:OZWlfHsD
あ、もうDVD出てたんだ


565フィギュア@アニメおた :08/01/22 23:34 ID:pwoaGW7p
1話から変な顔有りって相当時間がなかったのかな

566フィギュア@アニメおた :08/01/22 23:36 ID:af62w9+h
福本に女性描かせたらてんでダメ

567フィギュア@アニメおた :08/01/23 00:01 ID:VqD6/aWR
石田さんの家族描写シーンで
パチ屋で働いてる女の子の後姿が出てきたよね。
石田さんの子供って息子じゃなかった?
このへんの原作は未読なんでよくわからないけど
改変エンドの伏線かと思ったよ。

568フィギュア@アニメおた :08/01/23 00:04 ID:8A3xPSpx
>>567
お前は石田さんの話を聞いてなかったのか
家族というか妻だろ

569フィギュア@アニメおた :08/01/23 00:12 ID:o8ct3AoB
>>567
馬鹿すぎる

570フィギュア@アニメおた :08/01/23 00:19 ID:VqD6/aWR
>568-569
疑問氷解。そして正直済まなかった。

571フィギュア@アニメおた :08/01/23 00:24 ID:4iFNzQQA
DVD売ってねぇ

572フィギュア@アニメおた :08/01/23 00:36 ID:K/AFdo1P
>>570
いやいや、ちょっと後ろ姿、可愛く書きすぎてたのは確か。アニメのオリジナルの絵だしな。
かといって、オバハンパーマの疲れた後ろ姿見せられても正直引くだろうしな。
まあ、石田さんの人の良さについてきちまった若い奥さんってことで・・・うわ、心残りだろうな・・・( ´Д⊂

573フィギュア@アニメおた :08/01/23 00:39 ID:T66wbWvX
負の遺産を背負わされるのか、かわいそう

574フィギュア@アニメおた :08/01/23 00:40 ID:K/AFdo1P
まあ、現実的なこといえば、どうせ持ち家ないんだから、主人行方不明なら
さっさと自己破産すりゃいいだけ・・・・なのに・・・・あの息子が・・・・

575フィギュア@アニメおた :08/01/23 00:42 ID:8A3xPSpx
後ろ姿はかわいい

そう思って追い抜いて背後を振り向くと・・・



そんな経験はまだないのか・・・

576フィギュア@アニメおた :08/01/23 00:48 ID:q20usKw1
キモッ
わざわざ追い抜いて振り返るって・・・キモッ

577フィギュア@アニメおた :08/01/23 00:49 ID:VKKkqmes
普通だろ

578フィギュア@アニメおた :08/01/23 01:02 ID:KEZT6hZf
あのさ…今日なんか釣り針多くない?


絵柄だけで避けてしまう人はいるね。
ウチの兄貴に天をすすめた時に言われた
「嫌だよ、なんかあの第三野球部みたいな絵が
受け付けないからいい」
って台詞がいまだに忘れられんw

579フィギュア@アニメおた :08/01/23 01:04 ID:bTuWxDY/
桑本の鼻のことか

580フィギュア@アニメおた :08/01/23 01:12 ID:8A3xPSpx
>>578
というか天は1巻読んだときすでにその後のを読んでからだったからか


途中から絵以前に作風が変わってないか?と思った
天って実力どうみても1巻の段階だとないんですが・・・

581フィギュア@アニメおた :08/01/23 01:13 ID:wxmFXvzP
アンパンマンを放送してる局とは思えん内容だな

582フィギュア@アニメおた :08/01/23 01:14 ID:VKKkqmes
天の作風があきらかに変わってるのには同意だけど
天は元から実力ある感じじゃなかったっけ

583フィギュア@アニメおた :08/01/23 01:19 ID:VyVBjg45
おっさんの声優の棒読みにイライラする。


584フィギュア@アニメおた :08/01/23 01:24 ID:Uqk0I5eN
ただ一言、白竜氏ね

585フィギュア@アニメおた :08/01/23 01:25 ID:U+enGvRd
今回は酷かった。何言ってるかさっぱりわからんかった。

586フィギュア@アニメおた :08/01/23 01:25 ID:qS6yLOmA
これ耳の機械に隠しカメラ仕込んであるとかそういうオチじゃないよね?

587フィギュア@アニメおた :08/01/23 01:26 ID:lEpm6j3I
なかなかじっくり説明してくれて分かりやすかったな
結構放送回数に余裕があるからか

588フィギュア@アニメおた :08/01/23 01:26 ID:BuEfekCq
>>586
あながち間違いじゃない

589フィギュア@アニメおた :08/01/23 01:26 ID:Ty2SRbTB
白竜が良くなってきたと思う

590フィギュア@アニメおた :08/01/23 01:26 ID:pJMIgGuW
オレは今回はそんなに酷く感じなかった。

それとも慣れてきたのか・・・?

591フィギュア@アニメおた :08/01/23 01:26 ID:kh7/yiNl
ネタバレ厨氏ね

592フィギュア@アニメおた :08/01/23 01:27 ID:gNGcL5mG
何が良くなってきたんだよw
ただ慣れてるだけ、演技も滑舌も最悪なままだろ

593フィギュア@アニメおた :08/01/23 01:27 ID:thakrWsS
聴力失うっていっても片方だけか

594フィギュア@アニメおた :08/01/23 01:28 ID:Ty2SRbTB
箴言に沢山来たw

595フィギュア@アニメおた :08/01/23 01:28 ID:jN/n0HFM
感情がこもらない台詞なら普通なんだけどな
ちょっと感情が乗ると悲惨になる
あとカツゼツの悪さはいかんともしがたい

596フィギュア@アニメおた :08/01/23 01:28 ID:kCR1kZ+U
聴力失うのも恐怖だけど、チンコカッターのがより恐怖なんじゃないかな。

597フィギュア@アニメおた :08/01/23 01:28 ID:d5BC6wgh
白竜ってあんな顔だったのか

598フィギュア@アニメおた :08/01/23 01:28 ID:coX6IF+O
もう上手い下手とかどうでもよくて普通にテンション低くなるな
しかし利根川のおっさんらしい血色が気になる
色合いが絶妙すぎる

599フィギュア@アニメおた[sape] :08/01/23 01:28 ID:8Vm0MKUh
立木かっけぇw

600 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ :08/01/23 01:28 ID:dyNdrHIx
        _、‐-、, -‐z._
        > ` " " ′.<
      / " " " " ゙ ゙ ゙ ゙ \
        7 " " ",.",ィ バ ,゙ ゙ ヾ
       ! " " /-Kl/ Vlバ.N
       | "n l =。== _ ,≦ハ!
      |."しl|  ̄ ,._ ∨
      | " ゙ハ  ー--7′
      r'ニニヽ._\. ¨/
     r':ニニ:_`ー三`:く._
   /: : : : : : :`,ニ、: :_:_;>



戻る 前100 次100 最新50









http://animefigure.oiran.org/
http://anime15.huuryuu.com/
http://animefigure.karamatu.com/
http://figure.tumabeni.com/
http://beauty.amigasa.jp/
http://audiovisual.amigasa.jp/
http://news06.konjiki.jp/
http://anime23.edo-jidai.com/
http://sapuri15.ohaguro.com/
http://anime18.yu-yake.com/
http://anime17.kitunebi.com/
http://figu.kachoufuugetu.net/
http://24h.hiroimon.com/
http://figure.ame-zaiku.com/