▲ 天元突破グレンラガン Part136 ▲
- 101 :フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/22(日) 10:40:31 ID:E0DpdzPt
-  >>92 
 単一物質で構成されていて超能力で動く封印戦艦か
 
 
- 102 :フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/22(日) 10:40:35 ID:B4JUPrBg
-  発掘っつーか、ラガンインパクトで乗っ取りだろ常考 
 
 
- 103 :フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/22(日) 10:40:43 ID:ZYMJvIPt
-  >>91 
 夜中にダヤッカイザーが不自然に振動したりしてたのかー
 チクショウ
 
 
- 104 :フィギュア@アニメをた[] :2007/07/22(日) 10:40:48 ID:o5mNzgpc
-  >>91 
 ダヤッカ「何?ダヤッカイザーを貸して欲しい?なら一つ条件がある。。。分かるな?」
 
 
- 105 :フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/22(日) 10:40:51 ID:gR1tow54
-  う〜ん、肛門アニメにはちょっとがっかりした 
 おそらく終わった頃にはガキの時の方が良かった
 ということになると思うよ
 
 
- 106 :フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/22(日) 10:40:51 ID://awjyfq
-  >>91 
 なるほど伏線だったのか
 
 
- 107 :フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/22(日) 10:41:01 ID:WJl3FPql
-  ニアが電話してる後ろでキヨウとキヤルが悶々としてるのが良かったと思うがどうか 
 
 
- 108 :フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/22(日) 10:41:08 ID:50Re+AzF
-  >>45のニア見てメトロポリスのティマ思い出したの俺だけ? 
 つーかメトロポリス知ってる?
 
 
- 109 :フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/22(日) 10:41:09 ID:0POHYHgb
-  >>48 
 もう一機発見された貴重なラガンタイプのガンメンで犬死にってことかーっ!
 
 
- 110 :フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/22(日) 10:41:12 ID:zKpM8b/W
-  ロシウよりリーロンのが副官向きだよな 
 
 
- 111 :フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/22(日) 10:41:12 ID:uGwmtiGh
-  新政府は獣人働かせるべきじゃね? 
 あいつら仕事するために生まれた有能集団なんだし
 
 
- 112 :フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/22(日) 10:41:17 ID:FzXr9BBv
-  シモンとぶつかってシモンがまた昔みたいにやろうぜロシウってなるんじゃないの? 
 
 
- 113 :フィギュア@アニメをた[] :2007/07/22(日) 10:41:22 ID:HZH7/Q0I
-  これってスタパ斉藤かなんかの文章? 
 
 
- 114 :フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/22(日) 10:41:27 ID:NpQaMq7Q
-  もしマジにザンボットをなぞるのなら 
 グレン団の面々はほぼ全滅だな。
 
 ただキアルたち女子供は決戦直前に地上へ降ろされる。
 
 ここで問題なのは、誰がラガンでただ1人落下してきたシモンを
 膝枕するかだw
 
 
- 115 :フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/22(日) 10:41:35 ID:Z8B9ihmB
-  >>97 
 むしろあれ変形してOPの超ド級グレンラガンにでもなるんじゃなかろうか
 
 
- 116 :フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/22(日) 10:41:38 ID:hRz3tOW3
-  >>83 
 ニアに触れる人すら少ないんだ。そんなもんさ。
 
 
- 117 :フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/22(日) 10:41:44 ID:d6k1jS79
-  ロシウは人間味に欠けすぎて1部で自分が言った 
 「一途な思いは人を誤った方向に…」ってのをやっちゃいそうだな
 
 
- 118 :フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/22(日) 10:41:49 ID:6dRSOeT+
-  キヨウにも「穴を掘るかグレンラガンで戦うかしか能のないシモン」とか言われてるわけだし 
 シモンの政治のほうが優秀だったなんてことにはならんだろう
 
 
- 119 :フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/22(日) 10:41:53 ID:vr6qLKXn
-  冒頭の会議シーン見てるとロシウ気の毒になってくる 
 
 
- 120 :フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/22(日) 10:42:02 ID:irHb4phT
-  ヴィラルは機体整備士もいない中、7年もエンキの手入れをして 
 独り政府と戦ってたのかと思うと(´;ω;`)
 
 
- 121 :フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/22(日) 10:42:02 ID://awjyfq
-  >>108 
 最後はシモンがスクラップ屋になるのか
 
 
- 122 :フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/22(日) 10:42:06 ID:7MZPAaIN
-  3話ぐらいからずっと見てなかったんだけど、 
 ヨーコってどこいっちゃったんですか?
 
 
 
- 123 :フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/22(日) 10:42:07 ID:Z7uxHuOY
-  >>103 
 カーセックルってかガンメンセックルか
 
 
- 124 :フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/22(日) 10:42:08 ID:y/+Ny6MY
-  ニコニコで必死に24話でニア死亡とかネタバレしてる奴がいるんだけどマジバレ? 
 
 
- 125 :フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/22(日) 10:42:18 ID:jU44eMGX
-  >>87 
 悪循環になっているよね
 周りに失望→期待しない→独断専行→周囲と溝
 
 
- 126 :フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/22(日) 10:42:21 ID:BiMyuc2A
-  ガイナで発掘戦艦と言われると 
 あの日のガーゴイルの声が頭の中でリピートされるわけだが
 ノーチラス号万歳
 
 
- 127 :フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/22(日) 10:42:28 ID:iuPY75G6
-  特板からきますた 
 
 
- 128 :フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/22(日) 10:42:42 ID:d7D6d4R6
-  ttp://www.vipper.org/vip563475.jpg 
 俺の背中が真っ赤に燃える!
 
 
- 129 :フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/22(日) 10:42:43 ID:IyFMNWg+
-  どんだけレス早いんだよwwwwww 
 
 
- 130 :フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/22(日) 10:42:43 ID:B4JUPrBg
-  ハリボテの英雄としての価値しかないシモンってのは同意だなw 
 
 
- 131 :フィギュア@アニメをた[] :2007/07/22(日) 10:42:48 ID:NtY3K33N
-  〜俺の予想の軌跡〜 
 
 第一話、カミナ死亡するな、んでどうせ最後の方で復活すんじゃね?
 ってか初め宇宙の映像だったし、獣人のボスは中ボスだろうなぁ
 んで実は宇宙の敵から地球人を守ってる側だったとかありえそうだな
 
 第八話、もしこの死に方で復活したら超ご都合主義でしらけるだろ・・・
 でも「迷ったら殴りに来る」とかいかにもなセリフを残していってるし、
 ストーリー的には生き返った方が確実に熱いので、絶対生き返らせてきそうな気がする
 生き返るんなら、その理由が陳腐なものにならない事を祈る
 
 第九話、ニア登場か、螺旋王って生きてる年月からすると見た目人間だけど明らかに人間じゃないよな
 多分、宇宙にいるさらなる敵の元仲間で、人間を守ろうとして反逆して今の位置についたくさい
 ニアもその血を引いてるって事は、、、螺旋王倒した後、なんか目覚めるんじゃね?さらなる敵の仲間として
 
 第十七話、なにやら生体マシン技術とかという言葉が・・・
 ロージェノム来週復活するぽいし、やはりカミナも復活しそうな臭いがプンプンしてくる
 ラストの方で、シモンがニアを取るか世界と取るかで迷ったところへ、カミナが生き返って殴りに登場、結局両方選ぶ道を選ぶ
 そしてカミナとシモンの真の兄弟合体グレンラガンで最後のラスボスを倒す(燃えどころ)
 だが技術が完全ではないか、もしくは自らの意思で、結局また死ぬ
 仲間達と会話(感動どころ)した後、一度死んだ身だしもう生き返らせなくて良いと言ってカッコよく永眠
 そしてエピローグへ
 
 俺の予想レベルはマジで占い師級
 
 
- 132 :フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/22(日) 10:42:59 ID:skTqttu0
-  EDの銀河中央に向かうシモンと 
 その青い銀河を取り囲む様々な色の銀河が気になるな。
 銀河連合軍(次元大瀑布)VSドリル銀河(シモン側)の
 銀河間大戦になったりして
 
 
 
 
- 133 :フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/22(日) 10:43:04 ID:kmcISL39
-  あの台詞の出番じゃない最後は「俺を信じ(ry」 
 
 
- 134 :フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/22(日) 10:43:07 ID://awjyfq
-  >>111 
 新しい人材を入れるべきだな
 古い人材は名誉職にして
 
 
- 135 :フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/22(日) 10:43:11 ID:E0fhQ7Fc
-  未だに量産型の名前が覚えられない…グルッパーだっけ? 
 
 
- 136 :フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/22(日) 10:43:14 ID:jU44eMGX
-  >>122 
 それは不明だろう
 颯爽と再登場したときに何があったかは話してくれると思うよ
 
 
- 137 :フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/22(日) 10:43:15 ID:RCpJOuUs
-  >>124 
 それやられても、ああ、やっぱり死ぬのか位の感想がないからねぇ………
 
 
- 138 :フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/22(日) 10:43:45 ID:PI2ICezO
-  OPの兄貴の背中とその時の歌詞に俺が泣いた 
 
 
- 139 :フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/22(日) 10:43:47 ID:50Re+AzF
-  >>121 
 おお!知ってる人がいた!www
 しかしそのまま行くとバッドエンドだなあ
 ティマ死ぬし
 
 
- 140 :フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/22(日) 10:43:48 ID:BiMyuc2A
-  ニアはバレの時点でのショックが凄かったからな 
 蓋を開けてみれば直球に洗脳だったから逆に落ち着いたんじゃね
 
 
- 141 :フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/22(日) 10:43:48 ID:Fut3NJVb
-  >66 
 新しいポストを設けて虚名の人間は有名無実化させていくとかやればいいのに…
 っつか政治力持ったキャラ誰一人として居ないよな。
 前スレだかでロシウを三成って言ってた人がいたけどその通りだな。
 実務家としては有能だけど、政治力が決定的に欠けている。
 
 
- 142 :フィギュア@アニメをた[sage  ] :2007/07/22(日) 10:43:54 ID:TdQoMRDI
-   
 {:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::::::::.:.:.:.|.:.:.:.:.:.\:.:.:.:.|:.:.:.:.::::.:.:.:.:.:.:. /:/ \:.:.:.:..  }:.:.:.::|:::::::::::::::::::::::廴_..
 .\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l..:.:.:.:.:/ \:.}:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|/   \:.:... /:.:.:.:.:|:.:. : :::::::::ヽ:::::::::::
 ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|:.:-{-:.:._/_   /:.:.:.:.:.:.:.:.:{:.:.:.:.:{     _}..-ヘ:.:.:.:|:}:.:.:.. ..:.:.:.::::|`ー ´  ゲロゲロゲロ、思い知ったかポコペン人め、
 ∨:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l:.:./\:.:{ ̄¨¨ ト、:.:.:.:.:.:/ \:斗‐ ¨ ̄ |/  ヽ:.:リ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.!
 __ ノ:.:.∧:.:.:.:.:.:.:∨ヽー\二二\`  {  ´\-‐_...二斗-‐ァ }./:.:.:.:.:.:.:.:.:._:.ノ
 、:_:./ |::{:.:.:.:.:.:.:.:ヽ. `。゙マZュ_rzハ、 ヽ    'バzzi_r_ダ/ /:.:.:.:.,:.イ´:|
 |::ヽ..:.:.:.:.:.:.:.\く,o ̄_ ̄ ̄ \  \_    ̄ ̄     /.:.:/:}::::::::::|
 |:.:.:.:`弋ヽ::__.>(○)    ` 丁 ̄   _ o  /:.:./:/::::::::::::i    地球は我輩がいただくであります!!
 ∨::::::::::::\::::〈/ヽ//\         o `\<.イ⌒/{:::::::::::::::∧
 /::::::::::::::::::::`oヘ. 〈〈   o    ` ´    \ ヘ^ヽ/`o´:::V:::::::::::::::::ヽ
 /::::::::::::}:::::::::::,{:::::∨/ o    __    | 〈 /:::::j:::::::::∨:::::   ::\
 ー..:.´:.:.:.:.:.:.:.:.:.l:.:.:.:::::ハ::::::ヽ./    〈廴__ ノ〉    ト、 イ:::::::ハ::.:.:.:.ヽ      :.`:.ー
 :.:.:.:      ′.:.:.:.|:.f|:::::::::::\      ̄ ̄     /:::::::::..:..!:f|:.:.  :.:.\    .....
 /       /:.  :.:し':.:.:.:::::::::::}\    ̄    /{:::::::::::::.:.:.:し:.:.:.:.  :.::.\..:.::   :.
 
 
 
- 143 :フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/22(日) 10:44:00 ID:Z8B9ihmB
-  >>116 
 ニア登場のときもヨーコがいっきに衰退しただろ
 そんなもんだ
 
 
- 144 :フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/22(日) 10:44:00 ID:wmC3DLdL
-  4部は00年代風って言うが、このグレンラガン自体がまさに00年代アニメだよな 
 古いアニメのオマージュやパロディ、その他いろんな要素詰め込みまくってるあたり
 
 
 
- 145 :フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/22(日) 10:44:01 ID:LKkfkmJ5
-  今後の展開は 
 第一話冒頭の「ジゲンダイバクフ」が
 幕府なのか瀑布なのかでまったく換わってくるな
 
 今回ので、前者の可能性が浮上して来たかな
 想像を絶してスケールがでかそうw
 
 
- 146 :フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/22(日) 10:44:04 ID:aBzeoubk
-  リ−ロンがロシウの横っ面を叩いてくれないかな 
 あの二人の師弟関係が好きだ
 
 
- 147 :フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/22(日) 10:44:08 ID://awjyfq
-  >>123 
 ガンメン騎乗だな
 
 
- 148 :フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/22(日) 10:44:10 ID:yAYbgCOe
-  正義の英雄グレン〜ラ〜ガ〜ン〜♪ 
 
 ワロタ
 
 
- 149 :フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/22(日) 10:44:13 ID:ZYMJvIPt
-  つーかジョーリンボーが地位に固執してるのが意外 
 
 
- 150 :フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/22(日) 10:44:18 ID:0Cd/Kd6y
-  >>134 
 それやったら無駄にプライド高い連中だから
 相当噛み付くんだろううなぁ…orz
 
 
- 151 :フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/22(日) 10:44:26 ID:5EIXXRq3
-  大グレン団総決起集会のハガキが来てた 
 
 
- 152 :49[sage] :2007/07/22(日) 10:44:29 ID:nF9KN6K3
-  ごめん。シモンだったか。 
 絵でキャラクター見分けるの苦手とはいえ、主人公見分けられないってorz
 主人公があんな地味な出方すると思ってなかったのも要因の一つだが
 すごい恥ずかしい。
 
 
- 153 :フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/22(日) 10:44:37 ID:RCpJOuUs
-  >>126 
 実は生きてたシモンパパ「シモン!! どんなことがあっても生きろっ!!!!」
 
 
- 154 :フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/22(日) 10:44:45 ID:iuPY75G6
-  >>131の占いは当たる(龍騎 
 
 
- 155 :フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/22(日) 10:44:59 ID:lbAoieSS
-  >>140 
 自分の意志で裏切るか否かで相当揉めてたからなwwww
 
 
- 156 :フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/22(日) 10:45:06 ID:co3pL94r
-  4部は50年後で人口50億越えるな。 
 
 
- 157 :フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/22(日) 10:45:07 ID:BuVPKj6k
-  ロシウに対して、お前を信じる、俺を信じろ、と 
 言ったシモンの言葉を本人は覚えてるのかな。
 
 ロシウはその言葉を糧に一人頑張ってこれたのかもしれない。
 逆にそのせいで暴走しちゃったとか。
 
 
- 158 :フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/22(日) 10:45:19 ID:gzONSHIk
-  7年たっても中身はたいして成長してないんだなぁと 
 つーかシモン自身は結局なにがしたくてリーダーやってるんだろう
 主人公が最強なのはわかるけど、強いだけの男が世界をまとめていくのは
 無理があるよね
 
 
- 159 :フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/22(日) 10:45:23 ID:B4JUPrBg
-  ヨーコがロシウ張り倒して、ロシウが目を覚ましてシモンさんっ 
 一緒に戦いましょうって所でロシウ死亡しそうw
 
 
- 160 :フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/22(日) 10:45:24 ID:sBpG44pi
-  >>128 
 燃えるってことは生きて(ry
 
 
- 161 :フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/22(日) 10:45:26 ID:YmH70agw
-  ニア→敵 
 ヨーコ→なかなか守らせてくれない存在(自分から身を引いた
 
 ってフラグだな今回
 
 
- 162 :フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/22(日) 10:45:29 ID:d6k1jS79
-  ニアはもうバレの時点で出尽くしたから 
 今回騒がせるには白ニア状態で宣戦布告でもしないと無理だったんだろ
 
 
- 163 :フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/22(日) 10:45:36 ID:Z8B9ihmB
-  >>152 
 とりあえず、黒いのはマヨネーズな
 
 
- 164 :フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/22(日) 10:45:37 ID:vr6qLKXn
-  ダヤッカの家に写真飾ってあったが写真機なんか当時あったのか 
 まあホログラムのための映写機積んでたくらいだから写真機もあったんだろうけど
 
 
- 165 :フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/22(日) 10:45:59 ID:E0fhQ7Fc
-  >>158 
 リーダーやってるっていうか、やらされてるんじゃね。
 どう見てもお飾りだし。
 
 
- 166 :フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/22(日) 10:45:59 ID:d7D6d4R6
-  アホな俺には寝ぼけてて話がよく分からなかったよ 
 
 
- 167 :フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/22(日) 10:46:14 ID:XQxpwoWL
-  ロシウ一派がまんま「ティターンズ」でワロタ 
 やっぱし寝返りまくるんだろうか?
 
 
- 168 :フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/22(日) 10:46:20 ID:LHcDTFgg
-  >>114 
 シモン「ダヤッカ……キ、キタン……リーロン……お、俺たち……やったよね……
 ちゃ、ちゃんと戦ったんだよね……ロシウ……ヨーコ……アニキ……あ……あ……」
 「うぅ……お……俺たちは、つまらないことなんか……しなかったよな……な……なぁ……ニア……」
 
 
- 169 :フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/22(日) 10:46:34 ID:4pbTnUCj
-  ロシウと他の連中の緩衝材にはなってるよシモン 
 
 
- 170 :フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/22(日) 10:47:05 ID:Z7uxHuOY
-  >>155 
 寧ろ今はニアスレじゃ黒ニア株が急上昇中です
 
 
- 171 :フィギュア@アニメをた[] :2007/07/22(日) 10:47:14 ID:mpAJVgA2
-  市民が全然でてこなくて実感なかったな。 
 世界の広がりが感じられん
 
 
- 172 :フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/22(日) 10:47:17 ID:B4JUPrBg
-  寝返るって意味が分からんw 
 反月なのはみんな一緒なんだから寝返りじゃねーだろw
 
 つ「下克上」
 
 
- 173 :フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/22(日) 10:47:35 ID:6dRSOeT+
-  シモンが「俺が総司令やる」と立候補したとはとても思えんしな 
 
 
- 174 :フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/22(日) 10:47:43 ID:Yu+Bo8JX
-  シモンが優秀過ぎると逆に他のキャラが立たないだろ 
 ロシウとかロシウとかロシウが
 
 
- 175 :フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/22(日) 10:47:48 ID:vr6qLKXn
-  ヴィラルが量産機相手にボコボコにされるのが切なすぎた 
 
 
- 176 :フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/22(日) 10:47:52 ID://awjyfq
-  テレビから流れたシモンとカミナの歌って 
 龍神丸が歌ってたのか
 アクション仮面みたいな歌い方だったなぁ
 
 
 
 
- 177 :フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/22(日) 10:47:53 ID:ZYMJvIPt
-  黒ニア良いなぁ 
 これならショートやめたのも納得だな
 
 
- 178 :フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/22(日) 10:47:54 ID:BuVPKj6k
-  カミナリーダーのままだった場合、ロシウのポジションは 
 ああはならなかったんだろうな。
 
 
- 179 :フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/22(日) 10:48:15 ID:vN05kJkF
-  >>158 
 その無理が噴出するのが今なんだろう。
 むしろそれ以前は英雄シモンでなければまとめられなかったんじゃないかな。
 人々は英雄シモンにこそ期待して集まったんだろうし。
 
 
- 180 :フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/22(日) 10:48:22 ID:M/aS4ew6
-  影のリーダーですよ 
 傀儡ですよ
 
 
- 181 :フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/22(日) 10:48:23 ID:LHcDTFgg
-  そういやシモンって立場が幻想水滸伝の主人公みたいだな 
 
 
- 182 :フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/22(日) 10:48:29 ID:d7D6d4R6
-  実際ロシウがいなきゃシモンはそんなに仕事しないだろうしなぁ 
 難しいな
 
 
- 183 :フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/22(日) 10:48:30 ID:r4H9GqXM
-  ギミーがキスダムの主人公に見え(ry 
 
 
- 184 :フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/22(日) 10:48:33 ID:B4JUPrBg
-  カミナ生きてたら真っ先に出奔だろwwwwwww 
 
 
 
- 185 :フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/22(日) 10:48:35 ID:Dfsihklp
-  なぁ、グレンに誰が乗るんだろうな? 
 新キャラか?誰も乗らないのか?
 
 もし、シモンが政府を抜けて再び旅に出るのなら
 ずっと合体したままは無いだろうし、誰かが乗るんだよな?
 
 
- 186 :フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/22(日) 10:48:36 ID:8/NqQ3W5
-  >>1乙 
 前スレ>>1000そこへ帰れ
 
 
- 187 :フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/22(日) 10:48:37 ID:iuPY75G6
-  >>169 
 
 むしろ前半がヌル過ぎて缶化剤(変換候補にない
 
 
- 188 :フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/22(日) 10:48:38 ID:od+10dLp
-  住民はカミナシティーとか銅像に不満抱いてないのか?w 
 
 
- 189 :フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/22(日) 10:48:38 ID:Z8B9ihmB
-  >>177 
 まぁショートは不可抗力だったし
 
 
- 190 :フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/22(日) 10:48:45 ID:LKkfkmJ5
-  ロシウが操作しやすそうと思って、 
 無理やりシモンを王に据えたと思うぞ
 
 
- 191 :フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/22(日) 10:49:03 ID:zvwAEsWY
-  >>124 
 たいていのことにおいてそうなんだが
 
 必死に他人にアピールしてることが正解であるケースはきわめて少ない
 
 
- 192 :フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/22(日) 10:49:07 ID:uGwmtiGh
-  >>178 
 シモンとロシウでカミナ補佐だな
 なんかそっちの方がシモンの能力生かせそうだなw交通省とかのw
 
 
- 193 :フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/22(日) 10:49:18 ID:Z8B9ihmB
-  >>185 
 ヴィラル今度こそヴィラル
 
 
- 194 :フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/22(日) 10:49:20 ID:y/+Ny6MY
-  グレンラガンの仕組みがよくわからんのだけど、 
 シモン一人で普通に操縦できるのに下に誰か乗る必要あんの?
 
 
- 195 :フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/22(日) 10:49:30 ID:bIPzrge2
-  OPはどっちかって言うとラスト付近の3人のアップ→集合絵 
 ってのを崩して欲しくなかったなあ
 
 
 
- 196 :フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/22(日) 10:49:32 ID:Ea9QCp4H
-  >>185 
 旅先でヨーコと再開
 
 
- 197 :フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/22(日) 10:49:49 ID:BiMyuc2A
-  でも正直イメージよりちゃんと総司令していたよ、シモン 
 アニキと組んでた頃とか思っても回転早いんだろうし、
 シモンとロシウは結構ちゃんとトップやってたんじゃね
 
 
- 198 :フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/22(日) 10:50:05 ID:d7D6d4R6
-  歳月や地位や権力は人をを変えてしまうものだな 
 
 
- 199 :フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/22(日) 10:50:04 ID:wEdSUmGc
-  結局はシモンに頼らざるを得ないロシウ涙目なんだろどうせ 
 
 
- 200 :フィギュア@アニメをた[sage] :2007/07/22(日) 10:50:06 ID:Z8B9ihmB
-  >>190 
 さすがにそれはあまりにもロシウ黒くしすぎだろw
 
 
戻る
  前100
 次100
 最新50