Transitional//EN">
GUNSLINGER GIRL -IL TEATRINO- part14
GUNSLINGER GIRL -IL TEATRINO- part14
- 1 :フィギュア@アニメおた :08/01/22 03:37 ID:xG2V2iUf
-  戦いに踊る人形、復讐に駆られた大人たち―――廻る舞台。 
 
 ガンスリ第弐期「GUNSLINGER GIRL -IL TEATRINO-」を語るスレです。
 =====================重要項目=====================
 ・【※実況厳禁】放送時間内に書き込む行為は実況と見做されます。
 →番組ch実況板:http://live24.2ch.net/weekly/
 →番組ch(西日本)実況板:http://live24.2ch.net/livewkwest/
 ・ニコニコ動画、YouTube(ようつべ)、ファイル共有関連の話題・URL貼りは厳禁。
 ・煽り、荒らしは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
 ・2chブラウザ(無料)の導入を推奨。「人大杉」とは無縁。→ttp://www.geocities.jp/jview2000/
 ・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
 ・次スレは>>950を取る→スレ立て宣言→スレ立てる。無理なら代役を指名すること。
 ==================================================
 ●TV放映日程・NET動画配信 平成20年1月7日(月)から放送開始
 TOKYO MX     毎週月曜日 27:00〜27:30 1月7日〜
 TVOテレビ大阪  毎週水曜日 26:55〜27:25 1月9日〜
 CTV中京テレビ  毎週水曜日 27:14〜27:44 1月16日〜
 バンダイチャンネル(第壱期):ttp://animejapan.cplaza.ne.jp/b-ch/guns_tva/guns_tva.html
 
 ●関連頁
 TVA版公式頁:http://www.gunslingergirl.com/
 Wikipedia:http://ja.wikipedia.org/wiki/GUNSLINGER_GIRL
 
 ●前スレ
 GUNSLINGER GIRL -IL TEATRINO- part13
 http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1200511277/
 其の他の情報は>>2-5辺り。
 
 
- 2 :フィギュア@アニメおた :08/01/22 03:37 ID:xG2V2iUf
-  ●関連スレ 
 [アニメ2板] GUNSLINGER GIRL ガンスリンガー・ガール 50挺目
 http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1200409139/
 相田裕「GUNSLINGER GIRL」#63
 http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comic/1200390961/
 [アニキャラ個別]◆ガンスリンガー・ガールのヘンリエッタちゃん◆
 http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1199876548/
 
 ●声の出演 (時系列の関係により一新)
 □ヘンリエッタ(CV:阿久津加菜)   ジョゼ   (CV:三戸耕三)
 □リコ    (CV:塩野アンリ)    ジャン   (CV:子安武人)
 □トリエラ  (CV:榎本温子)     ヒルシャー (CV:松風雅也)
 □クラエス  (CV:水野理紗)    マルコー (CV:矢尾一樹)
 □アンジェリカ(CV:花澤香菜)
 
 ●製作陣
 □原作・総監修:相田裕
 □総監督:石踊宏
 □監督:真野玲
 □系列構成:相田裕
 □系列構成協力:浦畑達彦
 □脚本:相田裕、浦畑達彦
 □音楽:大谷幸
 □アニメーション制作:アートランド
 □製作:マーベラスエンタテインメント
 
 ●主題歌
 □OP曲「たった1つの想い」 作詞、作曲:KOKIA、編曲:KOKIAn'S、歌:KOKIA
 □ED曲「doll」 作詞・作曲:麻枝准、編曲:ANANT GARDE EYES、歌:Lia、多田葵
 
 
- 3 :フィギュア@アニメおた :08/01/22 03:38 ID:xG2V2iUf
-  >?浅香  
 >?あの作品では変に意図を働かせてしまうと、倫理的に問題が出てくる可能性もあったからね。
 >?『GUNSLINGER GIRL』はそういう部分でかなりデリケートな作品だったと思うよ。
 >?
 >?おぎにゃん
 >?倫理的に際どい部分もある作品ではこういうとこに注意して絵作りしてた、というのがあれば教えて欲しいにゃ。
 >?
 >?浅香
 >?『GUNSLINGER GIRL』で言えば人の生き死にという部分にはかなり気を配ってたね。
 >?TV放映って不特定多数の方が見るでしょう。だから、なるべく残虐シーンはやらないとか、血は抑えるとか。
 >?あと、あの作品は主人公の女の子と担当官の関係性がすごく際どいんだよ。
 >?恋愛感情を利用して殺人の道具に使っている設定が、嫌な感じに捉えられるところがあって。
 >?恋愛感情を表現するときの方法が媚びたものになるとすごく気持ち悪くなっちゃうから、
 >?その辺はカメラ目線をなるべく使わないようにしたりと気をつけていたね。
 >?
 >?おぎにゃん
 >?なんでカメラ目線はだめにゃ?
 >?
 >?浅香
 >?女の子が担当教官を見つめる表情にカメラ目線を使うとアピール度が強くなっちゃうんだよ。
 >?そういう媚びたところでは表現したくなくて。
 >?
 >?おぎにゃん
 >?やらしさを極力排除してたんだにゃ。
 >?
 >?浅香
 >?そういうことをしていかないと、単に女の子と銃が売りだけの作品になってしまう。
 
 1期監督浅香守生のインタビュー
 ttp://www.madhouse.co.jp/column/oginyan/oginyann_04_c.html より引用
 
 
- 4 :フィギュア@アニメおた :08/01/22 03:38 ID:xG2V2iUf
-  ●「大人の事情」 
 そろそろアニメ版の放映が始まりますね。少しだけ触れると、私は主にシリーズ構成と脚本に添削を加え、
 一部を書き下ろしています。よって原作との違和感はある程度押さえられたかと。原作者としてこれだけは
 言っておきたいという残念だった点を恨み言のように箇条書きします。原作者にとってはどうしても
 気に入らないところは出てしまうもので・・・(^^;
 
 ○アニメの宣伝イラスト
 ・せめてヒロインだけはとアニメ用の服装と色設定の全身絵を書き下ろして提出したのに、なぜか
 原作第一話の服装に色をつけられてパブリシティに毎回使われてしまう。(今月の大王のピンナップの
 ヘンリエッタは・・・。原作一話ではタイは白だしカラーとスカートはもっと学校の制服っぽくない色の
 つもりだったんですけどね・・・。いや、これについては制服にしか見えない服を描いた私が悪いですが)。
 どうやら私のデザインはアニメでは諸般の理由により「没」らしいです。私がトリエラにネクタイさせなかったり
 ヘンリエッタにセーラーカラーを描いてしまったのが全て悪いのか・・・皆さん連載一話目の服装を描く時には注意しましょう。
 
 ※アニメ本編のトリエラの服なんかは途中でネクタイ姿がデフォルトになる・・・はずです。
 ・手持ちの資料をたくさん貸し出したのに、銃のデザインをいつも間違えられてしまう
 (今月の大王の巻頭ページのトリエラのトレンチガンとか)。私も連載で大きなミスを犯すし、
 銃の知識があって且つ描けるアニメーターさんが少ないのはわかりますけど。
 
 ○声優さん
 ・ある重要男性キャストが大人の事情で自分のイメージとすごくかけ離れてしまったこと
 (個人的に好きな声優さんですが、役に合わない・・・)。
 
 ○OP主題歌、ED曲〜
 ・こういう楽曲、こういうアーティストがイメージだと意見を出しましたが、諸般の都合により
 私のイメージとは違う感じになりました。これがいいと思う方もいると思いますけど私のイメージとは
 違いますね。「そんなに歌の上手いアーティストは見つからない」だなんてそんな・・・。
 
 ○表現上の規制
 ・煙草はNGですか・・・。
 
 *注:これは1期当時の原作者の話です
 
 
- 5 :フィギュア@アニメおた :08/01/22 03:40 ID:SEFcb05Z
-  >>1乙☆ 
 
 
- 6 :フィギュア@アニメおた :08/01/22 03:40 ID:27l5NaD4
-  >>1 
 ジョゼ山乙
 
 
- 7 :フィギュア@アニメおた :08/01/22 03:41 ID:3l7xVl8h
-  >>1 
 おいジョゼ山乙
 
 
- 8 :フィギュア@アニメおた :08/01/22 03:41 ID:EST/q+Ry
-  乙、じゃぁ寝るわ。 
 ARIAとはまた違った空気アニメに乾杯
 
 
- 9 :フィギュア@アニメおた :08/01/22 03:41 ID:XgC0nVzE
-  アートランドの動画発注体制は糞だな 
 いくら演出・コンテ・原画が良くても、アクションは動画が糞だったら全部ぶち壊しだろ
 こんな体制じゃ、総監修の相田も悲惨だな
 
 
- 10 :フィギュア@アニメおた :08/01/22 03:41 ID:VlGeZekD
-  >9 
 相田が悲惨な性能しか発揮できないから、こうなってるようなもんじゃないの?
 
 
- 11 :フィギュア@アニメおた :08/01/22 03:41 ID:3l7xVl8h
-  さて来週からは相田の単独脚本ですか 
 
 
- 12 :フィギュア@アニメおた :08/01/22 03:41 ID:bSvQ7FhK
-  もう嫌だ 
 
 
- 13 :フィギュア@アニメおた :08/01/22 03:42 ID:ebcc5Ttm
-  いや、演出も悪いし、アクションも悪い。両方悪いんで、お互い様だろ。 
 
 
- 14 :フィギュア@アニメおた :08/01/22 03:42 ID:wyDcN/OX
-  ルパンザサーーー 
 ttp://dat.2chan.net/18/src/1200939777384e7f0.jpg
 
 
- 15 :フィギュア@アニメおた :08/01/22 03:42 ID:/hEn/+at
-  >>989 
 演出に応じて動かせるだけの余裕(予算)が無いんだろ
 だから仕方なくああいった演出で誤魔化さざるを得ない
 
 
- 16 :フィギュア@アニメおた :08/01/22 03:42 ID:3T794+OQ
-  >>1 
 ジョゼ山乙
 
 
 
 
- 17 :フィギュア@アニメおた :08/01/22 03:42 ID:fDTTUuf9
-  それでも少しずつ良くなりつつあるのが垣間見えてきているのがなんともはやwwwwwwwwwwww(1話比) 
 
 
- 18 :フィギュア@アニメおた :08/01/22 03:42 ID:6kCn7jRx
-  まさか最終回で昼者とトリエラがチッスぶちかますんじゃないかとふと思った 
 このノリと改編具合ではやりかねない
 
 
- 19 :フィギュア@アニメおた :08/01/22 03:42 ID:kThRNuO+
-  前スレ985 
 >1期感動の最終話
 >   ↓
 >「ああよく寝た。あ、マルコーさんおはようございます」
 
 そりゃないよ・・・(´・ω・)
 
 
 
- 20 :フィギュア@アニメおた :08/01/22 03:42 ID:D4Ww14/O
-  突入のシナリオ変えたのはなんなんだ 
 
 
 
- 21 :フィギュア@アニメおた :08/01/22 03:43 ID:EST/q+Ry
-  予算がやばそうだよね。 
 相当削ってる印象がある。
 
 画面揺れとか、今日の滝とか、そういうのは必死で考えた演出かも。
 
 
- 22 :フィギュア@アニメおた :08/01/22 03:43 ID:ll8hzmf3
-  >>9 
 モーションのタイミングは全部原画が出すんだが。
 いちいち相田持ち上げなくていいからさ。ニワカ
 
 
 
- 23 :フィギュア@アニメおた :08/01/22 03:43 ID:ebcc5Ttm
-  アンジェが生き返るのはしょうがない。 
 そもそも原作じゃこの時点で死んでないんだから。
 
 
- 24 :フィギュア@アニメおた :08/01/22 03:43 ID:fDTTUuf9
-  >>14 
 これでも車がすげー良く書けてるように見えるわw
 
 
- 25 :フィギュア@アニメおた :08/01/22 03:43 ID:wyDcN/OX
-  >>18 
 きっと子供ができるよ
 
 
- 26 :フィギュア@アニメおた :08/01/22 03:43 ID:CuAEGvOY
-   
 普通に駄目アニメですね、これ
 
 
- 27 :フィギュア@アニメおた :08/01/22 03:43 ID:fGaTmQ+F
-  EDにあった総監修補佐って何だよwww 
 
 
- 28 :フィギュア@アニメおた :08/01/22 03:43 ID:WxjH6ufC
-  >>12 
 それでも俺は、また後悔する
 
 
- 29 :フィギュア@アニメおた :08/01/22 03:44 ID:oEUPfIjv
-  原作と違って昼者が突入にノリノリでワロス、なにあれ 
 今日のラストはピーノの「女の子はこりごりだ」で〆て欲しかった
 
 
- 30 :フィギュア@アニメおた :08/01/22 03:44 ID:3T794+OQ
-  >>22 
 最近は演出がやっちゃうらしいぞw
 
 
- 31 :フィギュア@アニメおた :08/01/22 03:44 ID:D4Ww14/O
-  >>21 
 予算以前にシナリオだろ
 なんで変えなくていいところ変えるんだ
 
 
- 32 :フィギュア@アニメおた :08/01/22 03:44 ID:EST/q+Ry
-  つうか2期でアンジェ死んでたらそれはそれでショックというか叩きの対象だわw 
 
 
- 33 :フィギュア@アニメおた :08/01/22 03:44 ID:A1PokEVa
-  ピノッキオに トリエラが負けたorz。 
 
 俺の嫁を 傷付けないでくれ ピノッキオ。
 
 
- 34 :フィギュア@アニメおた :08/01/22 03:44 ID:fDTTUuf9
-  アンジェは死んでないよ、死んだのはガンスリ2期自体だから 
 
 
- 35 :フィギュア@アニメおた :08/01/22 03:44 ID:pCdEirXI
-  なんでわざわざまたアニメ化したんだろう、というしょっぱい気分になってきた 
 
 
- 36 :フィギュア@アニメおた :08/01/22 03:44 ID:3l7xVl8h
-  >>14 
 このあとドクロベー様のお仕置きタイムが待ってるんだな
 
 
- 37 :フィギュア@アニメおた :08/01/22 03:44 ID:6TR62SNP
-  指摘するのもめんどくさいほど劣化してるな 
 声とかもう仕方ないからせめて細かいセリフも含めて全部原作どうりにしてくれよ
 これじゃ安っぽ過ぎる
 
 
- 38 :フィギュア@アニメおた :08/01/22 03:44 ID:wyDcN/OX
-  しかし3対1のトリエラはともかく 
 1対1それも女に後れを取る昼者・・・
 
 
- 39 :フィギュア@アニメおた :08/01/22 03:44 ID:6kCn7jRx
-  アンジェリカは二度死ぬ 
 まあ進行はそこまで追いつかないけど
 
 
- 40 :フィギュア@アニメおた :08/01/22 03:45 ID:EST/q+Ry
-  >>31 
 あそこのやり取り結構時間食うからカットしたんじゃない?
 
 
- 41 :フィギュア@アニメおた :08/01/22 03:45 ID:ll8hzmf3
-  相田総監修→総監督→総監督補佐→監督→演出→作画監督 
 
 という命令系統です
 
 
- 42 :フィギュア@アニメおた :08/01/22 03:45 ID:D4Ww14/O
-  >>40 
 カットじゃなくて逆になってるじゃん
 
 
- 43 :フィギュア@アニメおた :08/01/22 03:46 ID:EST/q+Ry
-  >>42 
 だよな、あれはやっちゃいけない改変だと思った。
 わかってないよなぁ、スタッフ…
 
 
- 44 :フィギュア@アニメおた :08/01/22 03:46 ID:Um4Yq6dp
-  >>24 
 この後の上からみた車の絵が酷い
 随分小さい車だな、オイって感じ
 
 
- 45 :フィギュア@アニメおた :08/01/22 03:46 ID:fDTTUuf9
-  来週はマルコーフル参戦でこれまでの汚名はきっちり挽回するさ。 耳栓ドゾー 
 
 
- 46 :フィギュア@アニメおた :08/01/22 03:46 ID:bSvQ7FhK
-  キャベツ崩壊って4話だったよな? 
 相田が本格始動する4話から究極の崩壊が始まるのかなぁ
 ネタ的には十分な材料が揃ってるんだが
 
 
- 47 :フィギュア@アニメおた :08/01/22 03:47 ID:EST/q+Ry
-  作画崩壊はそこまでひどくはならない気がしてきた。 
 
 他がひどくて作画が目立たない。
 
 
- 48 :フィギュア@アニメおた :08/01/22 03:47 ID:6sy+Ript
-  >>43 
 スタッフじゃなくて相田だろ
 
 
- 49 :フィギュア@アニメおた :08/01/22 03:48 ID:6TR62SNP
-  >>42 
 変なペンダントとかピアノとかフランカの臭いセリフとかいらねーのにな
 
 
- 50 :フィギュア@アニメおた :08/01/22 03:48 ID:wyDcN/OX
-  >>44 
 ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/155539.jpg
 
 
- 51 :フィギュア@アニメおた :08/01/22 03:48 ID:3l7xVl8h
-  ヒルシャーのボイス脳内変換能力は身につけたが 
 来週までにマルコーの変換能力もなんとかして身につけたいものだw
 
 
- 52 :フィギュア@アニメおた :08/01/22 03:48 ID:aKfxT/hL
-  トリエラの声優、演技下手だな 
 演技もクソじゃ救いようがない
 
 
- 53 :フィギュア@アニメおた :08/01/22 03:48 ID:D4Ww14/O
-  相田はそんなにロリアニメにしたいのか 
 
 
- 54 :フィギュア@アニメおた :08/01/22 03:49 ID:ktQOXPti
-  突入を決めるシーン台詞比較 
 
 アニメ
 昼「トリエラ。突入の準備だ」
 鳥「ヒルシャーさん!いいんですか。まだ応援も来ていないのに。
 それに公安部員の安否も敵の人数も確認できないまま突入するのは」
 昼「やっぱり見過ごしては置けない!トリエラ、中に突入してあの子を助けろ!」
 鳥「わかりました」
 
 原作
 鳥「突入しましょう。3人なら10秒です。」
 昼「駄目だ。分かってるのは最低三人ってだけだからな」
 鳥「でも女の子が」
 昼「奴らは既に殺す機会を逃した。あの子は大丈夫さ。応援が来るまでここで情報を収集する。公安部員の所在も不明なんだ」
 鳥「でも彼らの気が変わったら。向こうの事情が変わったらどうするんです。まさか見殺しにして義体の候補に加えようとでも!?」
 昼「僕だって見殺しにしたくない。しかし僕らがここにいるのは公安部員捜索のためだ。むやみに危険はおかせない」
 鳥「でも女の子を捕らえた事で奴らはこの街から逃げ出すかもしれない。
 もしコーエンが捕まっていたら殺されるか人質です。今よりもっと悪い状況になるかも」
 昼「・・・・・・・。わかった・・・・踏み込もう」
 
 
- 55 :フィギュア@アニメおた :08/01/22 03:49 ID:6kCn7jRx
-  あ、来週はプリシッラちゃんのアガペーパワー全開の回か 
 全編に渡って違和感のあるマルコーさんの声が聞けるyo!
 
 
- 56 :フィギュア@アニメおた :08/01/22 03:49 ID:XgC0nVzE
-  >>22 
 実際に動画描くのは動画マンですよ。
 で、どんなにゲンガーが的確な指示を出しても、
 動画マンが無能ならギクシャクした動きになる。
 そして相田は動画を監督できるような立場ではない。
 
 
- 57 :フィギュア@アニメおた :08/01/22 03:49 ID:fDTTUuf9
-  少なくとも1話の絵使っている今のCMは即刻3話の絵に変えるべきだ。 
 
 
- 58 :フィギュア@アニメおた :08/01/22 03:49 ID:FDYHrRJF
-  >>43 
 相田先生にけちを付けようってのかい
 
 
- 59 :フィギュア@アニメおた :08/01/22 03:50 ID:WxjH6ufC
-  >>52 
 キャリアあるんだけどね・・
 
 
- 60 :フィギュア@アニメおた :08/01/22 03:50 ID:wyDcN/OX
-  >>53 
 このロリコンどもめ!
 ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/155531.jpg
 
 
- 61 :フィギュア@アニメおた :08/01/22 03:50 ID:2UIBQFwr
-  スタッフもさることだが相田も確実に解ってない 
 
 
- 62 :フィギュア@アニメおた :08/01/22 03:51 ID:JEZqTD1m
-  なんか身長差がずいぶん縮んでるな。 
 一期だとヒルシャーの肩より下だったのに。
 突入の会話が逆になってるのはそんなに気にならない。
 
 
- 63 :フィギュア@アニメおた :08/01/22 03:51 ID:fGaTmQ+F
-  >>47 
 今の作画のままでも台詞のテンポや間、色彩を変えるだけでも結構ましになるのにね
 
 
- 64 :フィギュア@アニメおた :08/01/22 03:51 ID:jwmk5G4C
-  アートランドって原作レイプするような製作会社じゃ無いよな。 
 原作に忠実すぎるイメージがあったんだが
 やっぱり相田が問題なのか
 
 
- 65 :フィギュア@アニメおた :08/01/22 03:51 ID:3l7xVl8h
-  相田も義体化されてて副作用で過去の原作の記憶がおかしなことになってるんだろうな 
 そう思うことにしよう
 
 
- 66 :フィギュア@アニメおた :08/01/22 03:52 ID:FDYHrRJF
-  >>62 
 二期生の影響だな
 
 
 
- 67 :フィギュア@アニメおた :08/01/22 03:52 ID:AzFaDrKc
-  >>60 
 これ見て改めて思うが、2期の瞳孔が開ききった瞳は最高に気持ち悪い
 
 
- 68 :フィギュア@アニメおた :08/01/22 03:53 ID:3T794+OQ
-  >>64 
 単純に制作が無能なだけな気がしてきた
 スタッフ集められてないとかスケジュール破綻とか平気でやってそう
 
 
- 69 :フィギュア@アニメおた :08/01/22 03:53 ID:fEOM9FRk
-  あのホテルのローリング歩きカット担当したのはどいつだ 
 下手すぎる
 今時上下のみでフェアリングとかありえない
 せめてm字ローリングつけりゃ少しはマシなのに
 こういうとこで撮影レベルが低いから
 ただでさえ枚数少ないのに余計目立つんだよ
 演出も気づけよバカ
 
 
 
- 70 :フィギュア@アニメおた :08/01/22 03:53 ID:vPZNSRfb
-  >>67 
 ああ、あれも機械の体だからな
 
 
- 71 :フィギュア@アニメおた :08/01/22 03:53 ID:1uv4oz5x
-  来週はマルコーさんの出番が多そうだなぁ 
 声優の違和感に笑い転げられそうだ
 
 
- 72 :フィギュア@アニメおた :08/01/22 03:54 ID:l8zDdhCb
-  >>64 
 原作に忠実に蟲師作ったら大赤字だったので以降は適当です
 
 
- 73 :フィギュア@アニメおた :08/01/22 03:54 ID:WxjH6ufC
-  >>64 
 スタジオの実力って、突き詰めれば「人材」な訳で、その人材も出入りがとても激しい。
 逆に言えば、スタジオでアニメの良し悪しが決まったりしない
 
 
- 74 :フィギュア@アニメおた :08/01/22 03:55 ID:wyDcN/OX
-  >>72 
 蟲師の出来とアートランドはほぼ無関係
 
 
- 75 :フィギュア@アニメおた :08/01/22 03:55 ID:3T794+OQ
-  >>72 
 あれ赤字だったん?
 
 
- 76 :フィギュア@アニメおた :08/01/22 03:55 ID:SEFcb05Z
-     相田裕     ヽ 丶  \ 
 (原作者)   \ ヽ  ヽ     ヽ
 /  /    ヽ    \ ヽ   ヽ
 /   |  ヽ \     \  ヽ  ゝ           (アニメーター)
 ノ 丿       \  横  \   ヾ
 ノ  |   |  丶  \     \         (監督)
 /          \     \/|                (脚本)
 ノ   |   |      \  槍    |         ↑
 /\        \      |         (  ↑
 /   \       /      |          )  (
 /      \      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         (   )
 /_        \                    ) (        アートランド
  ̄  | な  ア 二| ̄         ノ⌒ ̄⌒γ⌒ ̄⌒ゝ            / /
 | い  ン 期|         ノ    ガンスリ  .  ゝ          / /
 | で  ジ に|        丿     二期       ゞ      _/ ∠
 | ね  ェ な|       丿/|/|/|/|\|\|\|\|\ゝ     .\  /
 | ! の っ|               │                V
 ――| と  死 て|――――――――――┼―――――――――――――――――
 / い を  もヽ  巛巛巛巛巛巛巛巛 人巛巛巛巛巛巛巛巛巛巛このあとたっぷり後悔させてやる!
 う  忘  .
 気 れ                        _    ┌┬┐        | | |
 持                   甘 口  /|  丶 .├┼┤  |   ヽ └┼┘
 ち             ___  _日_ 口 i /   |  └┴┘  ヽ     | | |
 八 ノ |      /  ノヽ_ヽヽ       └┴┘
 
 
 
- 77 :フィギュア@アニメおた :08/01/22 03:57 ID:wyDcN/OX
-  小さすぎないか 
 ttp://dat.2chan.net/18/src/1200939456937821a.jpg
 
 
- 78 :フィギュア@アニメおた :08/01/22 03:57 ID:ll8hzmf3
-  >>56 
 お前の妄想と想像で語られてもな。
 さらに末端の動画マンがすべて悪いってどこまでニワカなんだか
 
 
 
- 79 :フィギュア@アニメおた :08/01/22 03:57 ID:6TR62SNP
-  >>64 
 原作もだんだん変な方向に行ってるしな
 
 
- 80 :フィギュア@アニメおた :08/01/22 03:58 ID:7zd+plho
-  虫師は売れたぞ 
 
 
- 81 :フィギュア@アニメおた :08/01/22 03:58 ID:H+8AakF/
-  無視しはでっかい奇跡だからさ 
 
 
- 82 :フィギュア@アニメおた :08/01/22 03:59 ID:ktQOXPti
-  ピノッキオに殴り倒されたトリエラが目覚めた後の会話 
 原作
 鳥「五共和国派は・・・?」
 昼「すまん・・・全員逃げられた。そっちの相手は何人だった?」
 鳥「2人・・・実質1人です。かすり傷1つつけずに殴り倒されるなんて・・・」
 昼「それは相当な手練れだな。じゃあその中の1人がピノッキオだろう。2人とも無事でよかった」
 鳥「私が突入を主張したばっかりに・・・」
 昼「決断したのは僕だ」
 鳥「貴方にもらったSIGは盗られるし・・・」
 昼「こっちは美人からグロックを奪った。これでおあいこだ」
 鳥「それに貴方に怪我までさせて・・・すいません・・・」
 
 アニメ
 鳥「やつらは・・・?」
 昼「すまない・・・全員逃げられた。」
 鳥「かすり傷1つ付けられずに取り逃がすなんて・・・」
 昼「女の子の命も救ったし僕らも無事だったんだ。悔やむ事はない」
 
 アニメ版、自分で突入主張してこれじゃあヒルシャーただの馬鹿だよヒルシャー・・・
 
 
 
- 83 :フィギュア@アニメおた :08/01/22 03:59 ID:27l5NaD4
-  絵はだんだん良くなってるが、アニメーション制作協力 
 2話がイー・ガーディアンで3話がダンガンピクチャーズ
 
 結局1話のアートランド内部班が一番ショボイ
 内部班のローテーション回が地雷話数となるだろう
 4話か5話あたり注目だな
 
 
- 84 :フィギュア@アニメおた :08/01/22 03:59 ID:AzFaDrKc
-  >>77 
 それマルイの子供用電動ガンだから
 
 
- 85 :フィギュア@アニメおた :08/01/22 04:00 ID:wyDcN/OX
-  蟲師は監督が原作の大ファンで自分の人脈フル活用で人材を集めた 
 アートランドははっきりいって出来に全く関与していない
 
 
- 86 :フィギュア@アニメおた :08/01/22 04:02 ID:6kCn7jRx
-  >>77 
 おもちゃサイズの銃?
 
 原作のペトラ編のノリを足して二で割ったのが今回だと考えると
 やっぱり明るい青春恋愛刑事ものがやりたいのかなあ
 
 
- 87 :フィギュア@アニメおた :08/01/22 04:02 ID:wyDcN/OX
-  今回の昼者は明らかに刑事ドラマの使えない新人刑事 
 
 
- 88 :フィギュア@アニメおた :08/01/22 04:03 ID:SEFcb05Z
-  二期もこの名監督でやってくれてたらねぇ 
 
 >浅香
 >あの作品では変に意図を働かせてしまうと、倫理的に問題が出てくる可能性もあったからね。
 >『GUNSLINGER GIRL』はそういう部分でかなりデリケートな作品だったと思うよ。
 >
 >おぎにゃん
 >倫理的に際どい部分もある作品ではこういうとこに注意して絵作りしてた、というのがあれば教えて欲しいにゃ。
 >
 >浅香
 >『GUNSLINGER GIRL』で言えば人の生き死にという部分にはかなり気を配ってたね。
 >TV放映って不特定多数の方が見るでしょう。だから、なるべく残虐シーンはやらないとか、血は抑えるとか。
 >あと、あの作品は主人公の女の子と担当官の関係性がすごく際どいんだよ。
 >恋愛感情を利用して殺人の道具に使っている設定が、嫌な感じに捉えられるところがあって。
 >恋愛感情を表現するときの方法が媚びたものになるとすごく気持ち悪くなっちゃうから、
 >その辺はカメラ目線をなるべく使わないようにしたりと気をつけていたね。
 >
 >おぎにゃん
 >なんでカメラ目線はだめにゃ?
 >
 >浅香
 >女の子が担当教官を見つめる表情にカメラ目線を使うとアピール度が強くなっちゃうんだよ。
 >そういう媚びたところでは表現したくなくて。
 >
 >おぎにゃん
 >やらしさを極力排除してたんだにゃ。
 >
 >浅香
 >そういうことをしていかないと、単に女の子と銃が売りだけの作品になってしまう。
 
 1期監督浅香守生のインタビュー
 ttp://www.madhouse.co.jp/column/oginyan/oginyann_04_c.html より引用
 
 
- 89 :フィギュア@アニメおた :08/01/22 04:04 ID:l8zDdhCb
-  >>84 
 マルイなめんなよ自衛隊だって採用してんだぜ
 
 
- 90 :フィギュア@アニメおた :08/01/22 04:04 ID:KMRCHON9
-  信者にもアンチにも便乗厨にも見放されたアニメと聞いてやってきました。 
 
 
- 91 :フィギュア@アニメおた :08/01/22 04:04 ID:/hEn/+at
-  >>80 
 多少売れても使った資金回収できなければ意味が無い
 
 
- 92 :フィギュア@アニメおた :08/01/22 04:05 ID:LiIGJfzr
-  キッズステーションのナディアと平行して見てたけど、あの無人島編が神回に見えたよ 
 
 
- 93 :フィギュア@アニメおた :08/01/22 04:05 ID:UqCG+Uo0
-  条件付けされてたのは原作者の方だったのか… 
 
 
- 94 :フィギュア@アニメおた :08/01/22 04:05 ID:SEFcb05Z
-  ヘンリエッタはヘンニナッテるしヒルシャはワカメ大学生だし。 
 
 [一期]
 /      \
 /  _ノ  ヽ、_  \
 /  o゚⌒   ⌒゚o  \  私は… ジョゼさんのお役に立ちたかったんです
 |     (__人__)    |
 \     ` ⌒´     /
 
 [二期]   ____
 /⌒  ⌒\
 /( ●)  (●)\
 /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   ジョゼ山の為に敵をひとり殺したお
 |     |r┬-|     |
 \      `ー'´     /
 
 
 「相田裕氏が漫画の枠を超えた多彩な才能を発揮してシナリオを書き上げた。
 シリーズを通じてすべて原作者の相田裕氏が執筆したシナリオは、
 原作者だからこそできる、構成力の高さ、ディテイルの細かさ、
 描写の繊細さが盛り込まれている。キャラクターたちの心の機微や、
 ストーリーの展開・伏線が原作以上に奥行きを増した群像劇の構成となっており、
 これまでのファンはもちろん、今までガンスリを知らなかった人にも
 見ごたえのある内容になっている!」
 
 
 
- 95 :フィギュア@アニメおた :08/01/22 04:05 ID:WxjH6ufC
-  >>94 
 ワカメ大学生ww
 
 
- 96 :フィギュア@アニメおた :08/01/22 04:08 ID:wyDcN/OX
-  とりあえず効果線で動きを表現するのはヤメレ 
 これじゃアニメじゃなくてデジタルコミックだよ
 
 
- 97 :フィギュア@アニメおた :08/01/22 04:08 ID:tM51+pJX
-  >>54>>82 
 原作は読んだ事は無いけれどそれなら納得出来る展開だね。
 
 何と言うか、原作に内包される多数の要素から、
 シリアスな要素をメインに抽出したのが1期で、萌え要素を抽出したのが2期って感じかね。
 
 
- 98 :フィギュア@アニメおた :08/01/22 04:13 ID:du5RAG+s
-  ♪この手で変えられ〜る〜ものなら〜! か! 
 なるほど、OPにこの歌が選ばれた理由が判った!
 
 空だった期待のアニメ2期って苦痛ですか?
 
 
- 99 :フィギュア@アニメおた :08/01/22 04:14 ID:iVDJx0l8
-  回想の2話の作画いいなあ 
 3話はダンガンじゃしょうがないけど
 
 
- 100 :フィギュア@アニメおた :08/01/22 04:14 ID:wyDcN/OX
-  昼者の 
 すごい
 若返り
 ttp://blog3.fc2.com/d/dargol/file/his_tori00.jpg
 ttp://dat.2chan.net/18/src/120093873505686ca.jpg
 
 
戻る
  次100
 最新50
http://animefigure.oiran.org/
http://anime15.huuryuu.com/
http://animefigure.karamatu.com/
http://figure.tumabeni.com/
http://beauty.amigasa.jp/
http://audiovisual.amigasa.jp/
http://news06.konjiki.jp/
http://anime23.edo-jidai.com/
http://sapuri15.ohaguro.com/
http://anime18.yu-yake.com/
http://anime17.kitunebi.com/
http://figu.kachoufuugetu.net/
http://24h.hiroimon.com/
http://figure.ame-zaiku.com/