Transitional//EN">
GUNSLINGER GIRL -IL TEATRINO- part14
GUNSLINGER GIRL -IL TEATRINO- part14
- 601 :フィギュア@アニメおた :08/01/22 20:06 ID:DPyRh1w7
-  まぁ普通に?見られたけど 
 うーんやっぱ5巻をアニメ化するとして一番見たかったものって
 やっぱ迫力と動きのあるアクションシーンなんだよ。
 
 期待したもいらが馬鹿ですた。。
 横滝しょぼ
 ヒルシャ声も酷いけど弾入れ替えるときの動作が遅すぎる。
 スローモーションかよ トリエラも迫真の演技となると下手で萎える
 あとアウローラの泣き顔やヒルシャとトリエラのやりとり見てると
 原作者との考えのへだたりを感じる 安っぽい萌えが好きなんかね
 
 
- 602 :フィギュア@アニメおた :08/01/22 20:06 ID:7DxfHPoC
-  警戒薄いのは確かだけど、始末屋のブルーノがきたら 
 すぐに立ち去る予定だったからね、原作では。
 
 
- 603 :フィギュア@アニメおた :08/01/22 20:07 ID:HrY1M7Iz
-  >>582 
 >>4で原作者がアニメ1期の良いところも指摘してれば良かったのにな
 恨み言とか「ある重要な男性キャストの声が合わない」
 主題歌のイメージが違う
 
 文句言いまくりに読めるんですが?
 そもそも原作者のためにアニメを作るわけでもないのに。
 
 
- 604 :フィギュア@アニメおた :08/01/22 20:08 ID:aq59khPS
-  >>596 
 でも声優の出演料って別に高くないぜ?
 有名声優でも出演作品が多いのは、出演料が安いから。
 バンブーなんか低予算アニメだけど、声優むちゃ豪華じゃん。
 ガンスリ2期は低予算だろうがバンブーよりは金かかってると思うぞ。
 
 
- 605 :フィギュア@アニメおた :08/01/22 20:12 ID:wcJreNgU
-  今日のフランカの銃のことだけど 
 最初はM92で後の何?M8000?
 
 
- 606 :フィギュア@アニメおた :08/01/22 20:14 ID:hsn0Xczh
-  M84とジェットファイアだと思ってた 
 
 
- 607 :フィギュア@アニメおた :08/01/22 20:15 ID:k9r5lLlP
-  スーパートリエラ銃M-32 とかでてこんかな 
 
 
- 608 :フィギュア@アニメおた :08/01/22 20:16 ID:FDYHrRJF
-  >>604 
 とりあえず数字を出してもらわんことにはな
 
 
- 609 :フィギュア@アニメおた :08/01/22 20:20 ID:HrY1M7Iz
-  >>599 
 新訳Zでフォウの声優を音響監督が勝手にゆかなに決めた。
 富野はそれを知らないと怒ってた経緯があるから
 やはり現場的に音響監督の意見が通るのかな?
 
 >>605
 バックアップの小さい銃としか分かりませんw
 原作グロックをベレッタに変えたのも意味分からない
 
 
- 610 :フィギュア@アニメおた :08/01/22 20:26 ID:4E47hoOw
-  まあ、相田先生はあれだけ鬼畜な設定考える人なんだから 
 まともな人間な訳ないわな
 
 
- 611 :フィギュア@アニメおた :08/01/22 20:29 ID:DUwvwF1M
-  相田はスナッフムービーのマニア 
 
 
- 612 :フィギュア@アニメおた :08/01/22 20:29 ID:RYFSVScd
-  銃のセーフティ確かめるなんていうどうでもいいシーン入れるからテンポ悪くなる 
 小さなことにこだわって全体が見えないのがアニメ制作知らない素人丸出しだよな
 
 あのセーフティ解除とか確認する描写を入れたのがアニメのスタッフだったなら謝る
 
 
- 613 :フィギュア@アニメおた :08/01/22 20:30 ID:fDTTUuf9
-  執事のなんとかでお遊びネタ程度のカーチェイスになぜ負ける?このウニメのチョロQいや100円ショップで売ってそうなデッサン狂ったプラスチック車おもちゃはw 
 
 
- 614 :フィギュア@アニメおた :08/01/22 20:36 ID:KmbQnaIE
-  1期エッタは歌手転向だし 
 1期リコは引退だっけ
 1期クラエスは人気でてスケジュール都合利かなさそうだし
 1期アンジェリカは当時中学生だったけど今はどうなってるのか?
 
 まあ、それでも仙台トリエラと江原シャーがいればよかったんだよね。
 ジョゼさんもDTB終わって暇だろう。
 
 
- 615 :フィギュア@アニメおた :08/01/22 20:39 ID:fDTTUuf9
-  江原さん雇えるギャラが無いのならせめて三宅健太で・・・・  
 
 
- 616 :フィギュア@アニメおた :08/01/22 20:41 ID:7DxfHPoC
-  次週は矢尾マルコーと棒子の会話が聞ける回ですか? 
 
 
- 617 :フィギュア@アニメおた :08/01/22 20:42 ID:BpyMPqUc
-  これでもかというぐらいのわざとらしい説明台詞 
 萎える
 
 
- 618 :フィギュア@アニメおた :08/01/22 20:42 ID:HrY1M7Iz
-  >>614 
 エルザ回が1期で終わってて良かったのかもな
 
 4話はアンジェリカの復帰か
 2話のラスト付近の映像見るとリコとアンジェの共同作戦回かな
 で、愛の堕天使プリシッラちゃんの見せ場来るか?
 
 
- 619 :フィギュア@アニメおた :08/01/22 20:43 ID:ibkszLBS
-  >>616 
 何が何だかわからないフラテッロだな
 マルコーとアンジェリカというイメージが全くない
 
 
- 620 :フィギュア@アニメおた :08/01/22 20:45 ID:GvoidS16
-  >>605 
 >>609と同じくベレッタのちっちゃいのくらいしかわかんなかった。>>606があってると思う。トリガーガードの形とか。
 
 >>612
 同意。細かいとこいいから、全体の構成をしっかり作ってよって
 
 
- 621 :フィギュア@アニメおた :08/01/22 20:45 ID:fDTTUuf9
-  ドラマCD朗読劇「パスタの国の王子様」 読み手矢尾マルコー 
 
 
- 622 :フィギュア@アニメおた :08/01/22 20:46 ID:xbiBjWh2
-  >>617 
 それはある。
 1話の課長の指示とか。
 
 
- 623 :フィギュア@アニメおた :08/01/22 20:47 ID:DPyRh1w7
-  来週マルコーかよ 
 脳内変換術を習得したい
 あと概出だけどいろいろ原作のセリフはしょってたね
 ウスペラっさがレベルアップしてた
 
 
- 624 :フィギュア@アニメおた :08/01/22 20:47 ID:3JD8BSEb
-  義体はともかく担当官の若返りには違和感あるな 
 キャラデザからしてそうだから声だけ元のままでも変だろうが
 
 今回「トリエラは僕を裏切らない」発言とか、屋敷突入前の口論がかなり意図的に原作と
 変えられてたのはなんか思うところあってなのかな
 
 
- 625 :フィギュア@アニメおた :08/01/22 20:47 ID:fDTTUuf9
-  1課長がすごくしょぼいです。てゆうか海のリハク? 
 
 
- 626 :フィギュア@アニメおた :08/01/22 20:49 ID:o+WyxfPz
-  つか、チョコ食ってない1課長は課長じゃない 
 
 
- 627 :フィギュア@アニメおた :08/01/22 20:49 ID:BhihJzKK
-  1期放映直前に自分のサイトに批判コメント。 
 1期の時も抗議して、途中からセーラ服を止めさせた。
 1期が売れてるのに、声優を全取っかえ。
 1期を否定するような性格の変更。
 やたらセイフティーを外すところに力が入っている。
 公式サイトでは、「相田裕氏が漫画の枠を超えた多彩な才能を発揮して〜」の宣伝。
 去年の10月辺りからアートランド関係者と思われる怨み節が書き込まれる。
 去年6月にマーベラスが決算報告で配った資料では、1期と同じスタッフでアニメ化と書かれていた(らしい)。
 監督更迭云々の話は初回放映後に出てきた情報。
 
 こんだけ情報が揃うと、やっぱ原作者を叩きたくなる。
 
 
 
- 628 :フィギュア@アニメおた :08/01/22 20:49 ID:KmbQnaIE
-  ぱりぱり食べるあのチョコか 
 
 
- 629 :フィギュア@アニメおた :08/01/22 20:50 ID:DPyRh1w7
-  そうだそうだうまそうにごでぃばをほおばるのが1課長 
 
 
- 630 :フィギュア@アニメおた :08/01/22 20:50 ID:ZHnU5kiU
-  >>614 
 
 1期アンジェリカはブログが謎のメッセージを残して止まっているため
 活動状況不明(引退説も流れてる)
 ttp://terakado.blog.players.tv/
 
 
- 631 :フィギュア@アニメおた :08/01/22 20:50 ID:GvoidS16
-  >>617 >>622 
 説明セリフの割には肝心のセリフが抜けてるよね
 
 
- 632 :フィギュア@アニメおた :08/01/22 20:51 ID:nBSirY8L
-  アクションシーン意外に動いてるけど 
 両脇の白いモヤモヤ気流はごまかしに過ぎんな
 安っぽ
 
 
- 633 :フィギュア@アニメおた :08/01/22 20:52 ID:hsn0Xczh
-  >>620 
 冒頭の所であったSIG手入れシーンのテイクダウンレバーも完全に水平に
 なりきってなかったし、スコピオンのセレクターも何かネチッと動いてる風に
 観えて萎えた
 カチンッ!と動いて欲しかった
 
 
- 634 :フィギュア@アニメおた :08/01/22 20:55 ID:PdtUIUXu
-  50年前のジュリエッタを一発始動。 
 しかも暖気もせずにフル加速・・・。
 
 
- 635 :フィギュア@アニメおた :08/01/22 20:56 ID:fDTTUuf9
-  資料にもらったのが東京マルイのエアコキスコーピオンだたんだよ。 
 もう嫌見たらしく黄金に輝く真鍮インナーバレルとモナカ合わせラインも書いちゃっていいからねw
 
 
- 636 :フィギュア@アニメおた :08/01/22 20:57 ID:7DxfHPoC
-  てか、普通自分とこの課員でもないやつに直接任務いい渡すかね。 
 そういうのはロレンツォさんを通して伝えられるもんじゃ?
 
 
- 637 :フィギュア@アニメおた :08/01/22 20:57 ID:hsn0Xczh
-  >>634 
 エンジン、ミッション、制御系はS13Qsに換装してます^^
 
 
- 638 :フィギュア@アニメおた :08/01/22 20:59 ID:Of0W5rrr
-  銃は表現は細かく描写されとるな。 
 2期の3話と1期の4話と今回違いすぎるだろ。
 
 来週は原作者の脚本家か一期の時は評価高かったから期待する、作画はだめだろうけど。
 
 
- 639 :フィギュア@アニメおた :08/01/22 21:00 ID:E7cslyHl
-  アウローラ以外駄目だな 
 
 
- 640 :フィギュア@アニメおた :08/01/22 21:00 ID:b0yQa3CN
-  1期エルザ編って原案が相田になってて脚本は別の人になってるけど 
 どれぐらいかかわってたのかね。
 
 
- 641 :フィギュア@アニメおた :08/01/22 21:02 ID:DUwvwF1M
-  >>639 
 真性はLOでも読んでシコってさっさと寝ろ
 
 
- 642 :フィギュア@アニメおた :08/01/22 21:02 ID:GvoidS16
-  >>633 
 銃の描写はあれだけど、それ以前にヒルシャーさんとトリエラのあっさり感に萎えちゃって
 
 
- 643 :フィギュア@アニメおた :08/01/22 21:06 ID:dGaCaYcS
-  1期のミラノでエレノアとヘンリエッタが作ってた「ツナをトマトソースで煮込んだパスタ」を 
 作ってみた。
 
 缶詰のトマト煮(もちろんイタリア輸入)を火にかけ、ツナ(サラダ油漬)をぶち込んで塩で味付けしただけだが、
 まあ旨かった。塩加減しだいで、絶品になると思う。
 
 
- 644 :フィギュア@アニメおた :08/01/22 21:06 ID:0bpvLT9h
-  むか〜し、漫画板のガンスリスレで、トリエラがピノキオの本を読んで「ふざけた話だ」と評したのは、 
 深い意味にとれておもしろい、と書き込んだことがあるのだが、
 アニメ版のように、投げ捨てるなんて直接的に感情をだされてしまうと、意味は同じでもだいなしだよ〜
 などと思った、今回。
 なにも、そんなに噛み砕かなくてもいいのに、情緒のない演出だ。
 
 
- 645 :フィギュア@アニメおた :08/01/22 21:08 ID:fDTTUuf9
-  >>634 未来のネオイタリアが舞台なんだから超伝導モーターですよ。(ネタばれするとラストでわかる実は宇宙船の中) 
 来週はマルコーが変形バイクにのってやってきますよ
 
 
 
- 646 :フィギュア@アニメおた :08/01/22 21:08 ID:BhihJzKK
-  >>640 
 銃のセイフティーを指摘するところなんか、いかにも原案者だな
 
 
 
- 647 :フィギュア@アニメおた :08/01/22 21:09 ID:E7cslyHl
-  アウローラとピノッキオとテロリスト以外の声優やる気あんのかとw 
 棒読みすぎて泣けてくる
 戦闘のBGMダサいし、1期エッタの中の人にヤンマーニ歌ってもらえば雰囲気出るかも
 
 
- 648 :フィギュア@アニメおた :08/01/22 21:11 ID:uFEdumNw
-  アウローラちゃんの「やっぱり美人も得するんだろうな」の台詞の意図するところが分からないので誰か教えて下さい。 
 
 
- 649 :フィギュア@アニメおた :08/01/22 21:11 ID:YOgdNehN
-  一期4話の冒頭、捕まえた男の肩口にあてたSIGのハンマーが撃つ前と後で逆の位置だ。 
 それとホルスターから抜くとき、カチッカチッと効果音が入る。セーフティを外す音か?
 映像で詳しく説明でもされない限り、正しく演出できるはずもなく、
 銃に興味のないアニメーターが正確に描けるわけもなし。
 
 
 
- 650 :フィギュア@アニメおた :08/01/22 21:11 ID:BJCl2z0d
-  原作者死ね 
 
 
- 651 :フィギュア@アニメおた :08/01/22 21:12 ID:o0N2sFeX
-  戦闘シーンがなにやってるかさっぱりわからないな 
 
 
- 652 :フィギュア@アニメおた :08/01/22 21:12 ID:E7cslyHl
-  トリエラよりかわいいだろアウローラ 
 義体よりかわいいだろアウローラ
 
 
- 653 :フィギュア@アニメおた :08/01/22 21:13 ID:fDTTUuf9
-  >>646 
 相田「銃には安全装置、セーフティレバーが付いています。これを題材にして劇中で生かすようにしてください。」
 
 マッドハウスは心揺れ動くエルザの心境とシンクロさせ表現しうまく料理した。
 
 
 一方アートランドは(ry
 
 
- 654 :フィギュア@アニメおた :08/01/22 21:14 ID:E7cslyHl
-  戦闘シーンに1期のような緊張感が全くないね 
 
 
- 655 :フィギュア@アニメおた :08/01/22 21:15 ID:KmbQnaIE
-  >>653 
 相田「セーフティレバーをエルザの心理描写に使わないでください。セーフティレバーをなめてるのですか?セーフティですよセーフティ」
 
 
- 656 :フィギュア@アニメおた :08/01/22 21:16 ID:nBSirY8L
-  榎本て実力派のイメージあった気が 
 
 
- 657 :フィギュア@アニメおた :08/01/22 21:17 ID:vhtzPRzc
-  >>654 
 >>500のようにするとあら不思議!w
 
 
- 658 :フィギュア@アニメおた :08/01/22 21:18 ID:GvoidS16
-  >>649 
 一期はそういうのもあったかもしれないけど、ドラマとして良くできていたから
 あまり気にならなかったんだよね
 
 
- 659 :フィギュア@アニメおた :08/01/22 21:18 ID:fDTTUuf9
-  スタッフ「あーもういいですよ!これから劇中で使う銃は全てグロックとトカレフとリベレーターにだけにします!!いいですね!!」 
 相田「でしたらトカレフのシーンではハーフコックにしてるとこから(ry」
 スタッフ「おい誰かこいつをつまみだせ」
 
 
- 660 :フィギュア@アニメおた :08/01/22 21:20 ID:3xoE+DnW
-  >>648 
 アウローラやその母ちゃんがピーノを気に入って
 色々世話を焼いていたのは、単純にピーノが格好いいから
 それで美人のトリエラを見て、彼女もやはり顔がいいというだけで
 色々享受しているんだろうと思ったんじゃないかね
 
 
- 661 :フィギュア@アニメおた :08/01/22 21:21 ID:2iByYxLi
-  なんだこのぬるいあくしょんわ 
 
 
- 662 :フィギュア@アニメおた :08/01/22 21:22 ID:E7cslyHl
-  >>657 
 ダウンロードしたらコーディックがなんたらかんたらで見られなかったとですorz
 
 
- 663 :フィギュア@アニメおた :08/01/22 21:22 ID:fDTTUuf9
-  これでも1話から大いなる飛躍を遂げてるんですよwwwwwwwwwwwwwwwww 
 
 
- 664 :フィギュア@アニメおた :08/01/22 21:24 ID:E7cslyHl
-  アウローラみたいな美幼女が近づいてきたら理性を抑えきれないよ 
 
 
- 665 :フィギュア@アニメおた :08/01/22 21:26 ID:vhtzPRzc
-  >>662 
 mpegが見れんというのは、どんなPCっすかw
 
 
- 666 :フィギュア@アニメおた :08/01/22 21:27 ID:fDTTUuf9
-  ん十年後には雀斑だらけのビヤダル体形で裸足で卑しい笑い声とエロ話しながらたらいの葡萄踏んでワイン造ってますよ。 
 
 
- 667 :フィギュア@アニメおた :08/01/22 21:27 ID:GvoidS16
-  >>657 
 うわっ!!次回からはこれでお願いします。ペコリ
 
 
- 668 :フィギュア@アニメおた :08/01/22 21:28 ID:E7cslyHl
-  2話みたいなピアノのBGMを増やして戦闘シーンとラブコメをカットすれば少しはマシなものになると思う 
 
 
- 669 :フィギュア@アニメおた :08/01/22 21:29 ID:E7cslyHl
-  >>665 
 何でだろう、マジで・・・
 
 
- 670 :フィギュア@アニメおた :08/01/22 21:33 ID:HrY1M7Iz
-  銃にこだわるなとは言わないけど銃が主役じゃないからなあ 
 物語やアクションの中の一部だと思ってる
 戦闘シーンに緊迫感があれば銃描写が多少甘くてもそこはスルーされる。
 銃描写ばかりに目が行くのは物語がつまらないから。
 
 
- 671 :フィギュア@アニメおた :08/01/22 21:36 ID:JMgqpc4q
-  第一期のサントラが廃盤になった時には驚いたが(後に反響に応えて復刻)、第二期のサントラは発売されなかったとしても誰も文句言わないんじゃないか? 
 
 
- 672 :フィギュア@アニメおた :08/01/22 21:37 ID:3xoE+DnW
-  うん、灰羽のサントラは凄くいいのに今回の大谷はダメな子だな 
 
 
- 673 :フィギュア@アニメおた :08/01/22 21:41 ID:epYAbbo3
-  初見なんだけど、 
 2期は何で1期と大分声優が代わってるの?
 
 
- 674 :フィギュア@アニメおた :08/01/22 21:42 ID:LaASoPT2
-  銃器は言うならば舞台女優に持たせる小道具のようなもんだからな。 
 立派かつ、よく出来ていればそれにこしたことはないが女優が大根かつ下手なら生きることは無い。
 
 
- 675 :フィギュア@アニメおた :08/01/22 21:45 ID:b0yQa3CN
-  さらに駄演出駄脚本ではいかな名女優でもくるしいな。 
 
 
- 676 :フィギュア@アニメおた :08/01/22 21:46 ID:vhtzPRzc
-  >>669 
 wmvはどうかね?
 
 ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org0711.wmv.html
 pass: pgya
 
 
- 677 :フィギュア@アニメおた :08/01/22 21:48 ID:+FfITQbL
-  トリエラのシグP230の分解がおもしろかった 
 ワルサーとまったく同じ分解の仕方とは知らなかった
 バレル、チェンバー部分とスライド部分とフレーム部分の3つに分かれるんだな
 
 
 
- 678 :フィギュア@アニメおた :08/01/22 21:49 ID:KktpnNeA
-  「銃なんてただの飾りです。偉い人には(ry 
 
 
- 679 :フィギュア@アニメおた :08/01/22 21:49 ID:uFEdumNw
-  トリエラが普通にワイン飲んでたのは、なりは子供のままで止まっているけど 
 実年齢は20歳のオバサンだという伏線ですか。
 
 
- 680 :フィギュア@アニメおた :08/01/22 21:50 ID:vhtzPRzc
-  >>673 
 1期
 □ヘンリエッタ(CV:南里侑香)   ジョゼ   (CV:木内秀信)
 □リコ    (CV:三橋加奈子)   ジャン   (CV:宮本充)
 □トリエラ  (CV:仙台エリ)     ヒルシャー (CV:江原正士)
 □クラエス  (CV:小清水亜美)   ラバロ  (CV:堀内賢雄)
 □アンジェリカ(CV:寺門仁美)    マルコー (CV:井上倫宏)
 □エルザ  (CV:能登麻美子)   ラウーロ  (CV:津田英佑)
 
 2期
 □ヘンリエッタ(CV:阿久津加菜)   ジョゼ   (CV:三戸耕三)
 □リコ    (CV:塩野アンリ)    ジャン   (CV:子安武人)
 □トリエラ  (CV:榎本温子)     ヒルシャー (CV:松風雅也)
 □クラエス  (CV:水野理紗)    マルコー (CV:矢尾一樹)
 □アンジェリカ(CV:花澤香菜)
 
 
- 681 :フィギュア@アニメおた :08/01/22 21:51 ID:E7cslyHl
-  >>676 
 どうもありがとうございます
 落とそうとしたところ「このファイルのソース フィルタを読み込めませんでした。」って画面がorz
 気を使っていただき申し訳ありませんです
 
 
- 682 :フィギュア@アニメおた :08/01/22 21:57 ID:GvoidS16
-  声優で変わってないのフェッロさんだけ? 
 
 
- 683 :フィギュア@アニメおた :08/01/22 21:59 ID:Cs5Ei5h8
-  >>640>>646>>653>>655 
 一連のやりとりワロタw
 しかし、銃のセーフティとマンホールしか誉めるところがない2期て/(^o^)\
 
 
- 684 :フィギュア@アニメおた :08/01/22 22:02 ID:+FfITQbL
-  それとシグP230のエジェクトポートに赤ポッチが出てるのに感心した 
 あんなの誰が気付くんだろう?
 チェンバーに弾が入ってますよーの表示なんだけど
 
 
 
 
- 685 :フィギュア@アニメおた :08/01/22 22:02 ID:twEUQiES
-  トリエラさえ仙台だったら後はどうでも良かったのに 
 この辺の話の主役はピノッキオとトリエラだから期待してたのにな
 
 
- 686 :フィギュア@アニメおた :08/01/22 22:03 ID:+FfITQbL
-  あとスコーピオンのフルオートへの切り替え用スイッチ操作してるのも 
 わざわざ描いてるんだな
 
 
 
- 687 :フィギュア@アニメおた :08/01/22 22:04 ID:HrY1M7Iz
-  >>674 
 確かにそうだなぁ
 もちろん少女に不似合いな大きな銃が物語のテーマの一部なのは確かなんだけど、
 主役の義体少女たち、そして担当官たちの心情を描いてこその物語
 2期にはなんというか人間ドラマを感じない
 と言ってアクションシーンがずば抜けているでも無いし・・・
 >>677
 あのサイズの拳銃だとむしろワルサーPPKが先祖なのでは?
 マカロフもPPKをコピーしたに近い
 
 
- 688 :フィギュア@アニメおた :08/01/22 22:05 ID:HrY1M7Iz
-  >>684 
 >あんなの誰が気付くんだろう?
 そりゃあ相田先生でしょうな
 
 
- 689 :フィギュア@アニメおた :08/01/22 22:07 ID:vhtzPRzc
-  相田 「ちょっとこだわっちゃいましたw どーよどーよ?ww」 
 
 
- 690 :フィギュア@アニメおた :08/01/22 22:07 ID:GvoidS16
-  >>685 
 エッタが明るい子になってほっとしたよ by ジョゼ山
 
 
- 691 :フィギュア@アニメおた :08/01/22 22:07 ID:+FfITQbL
-  それにフランコな床に捨てたはずのシグP210がズボンからもう1丁出てきたのに 
 驚いた。マドラックスみたいに2丁持ってるとは知らなかった
 
 
- 692 :フィギュア@アニメおた :08/01/22 22:08 ID:hsn0Xczh
-  >>689 
 ttp://www.akibablog.net/archives/img-tiger/2007-12-17-103.jpg
 
 
- 693 :フィギュア@アニメおた :08/01/22 22:10 ID:+FfITQbL
-  >>687 
 まぁWアクションオート拳銃の元祖みたいなもんだもんなワルサーわ
 フレーム前部のレバーを回すとバレルが取れるのもまったく一緒だった
 の初めて知った
 
 
 
- 694 :フィギュア@アニメおた :08/01/22 22:10 ID:qG5JWpX/
-  えっと2期の最後ってまたトリエラ&ピノッキオの愉快なお遊戯を 
 見せ付けられるのか
 
 まさに外道
 
 
- 695 :フィギュア@アニメおた :08/01/22 22:11 ID:JMgqpc4q
-  >>682 
 フェッロの中の人に、第二期の変貌ぶりに関してコメントが欲しいなw
 
 
- 696 :フィギュア@アニメおた :08/01/22 22:12 ID:hsn0Xczh
-  >>694 
 ちゃんと目ん玉潰したり地獄突きで喉破ったりして欲しいな
 
 
- 697 :フィギュア@アニメおた :08/01/22 22:13 ID:KmbQnaIE
-  >>682 
 1課のエレノアさん(メモ帳の人)も2課のクラエスに転属になってる。
 
 
- 698 :フィギュア@アニメおた :08/01/22 22:16 ID:epYAbbo3
-  >>680 
 わざわざどうも
 何でこんなに代わってンだろうなー
 大人の事情か?
 
 
- 699 :フィギュア@アニメおた :08/01/22 22:16 ID:+FfITQbL
-  フランコのシグP210ちゃんと8発撃ってマガジン抜いてたの感心した 
 
 
 
- 700 :フィギュア@アニメおた :08/01/22 22:16 ID:goPM0omr
-  >>673 
 二期はなにからなにまでニセモノです。
 
 
戻る
  前100
 次100
 最新50
http://animefigure.oiran.org/
http://anime15.huuryuu.com/
http://animefigure.karamatu.com/
http://figure.tumabeni.com/
http://beauty.amigasa.jp/
http://audiovisual.amigasa.jp/
http://news06.konjiki.jp/
http://anime23.edo-jidai.com/
http://sapuri15.ohaguro.com/
http://anime18.yu-yake.com/
http://anime17.kitunebi.com/
http://figu.kachoufuugetu.net/
http://24h.hiroimon.com/
http://figure.ame-zaiku.com/